記録ID: 7486768
全員に公開
フリークライミング
近畿
滋賀のええとこ ドラゴン道場🐉フリークライミング
2024年11月15日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 06:42
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 121m
- 下り
- 123m
コースタイム
天候 | 曇りのち霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
綺麗なトイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
暁の広場駐車場からドラゴン道場までのアプローチは綺麗に整備されています。 ドラゴン道場(フリークライミング・ボルダリング)のゲレンデは綺麗に整備されています。 |
写真
バリアブルコントロール 5.9
この後、最終クリップしてから核心になるのですが・・・
右手がヌメル・・・チョーク使えず・・・
敢無くテンション!!
ヌメッタ右カンテへチョークをパフパフしてTOしました。
ロアダウンしたら・・・・左足が攣り、ツムラの秘薬(68)を服用しました。
2便目も核心テンション、その後××、A0でTOと相成りました。
_| ̄|○
この後、最終クリップしてから核心になるのですが・・・
右手がヌメル・・・チョーク使えず・・・
敢無くテンション!!
ヌメッタ右カンテへチョークをパフパフしてTOしました。
ロアダウンしたら・・・・左足が攣り、ツムラの秘薬(68)を服用しました。
2便目も核心テンション、その後××、A0でTOと相成りました。
_| ̄|○
装備
個人装備 |
クライミング装備
|
---|---|
共同装備 |
50mシングルロープ
|
感想
たつやさんとドラゴン道場へフリークライミングへ行きました。
ドラゴン道場へは今回で3回目となり、1回目、2回目での課題が多数あり少しでも回収したいのですが・・・・・
今日はあいにくのバッド・コンディション
昨晩からの霧雨・通り雨+朝霧状態で雪野山暁の広場駐車場はベチャベチャと濡れています。
先ずは何時もの、スワンスラブライト5.8に取り付いたのですが・・・
足元の人工芝の水気を落としても、クライミングシューズが濡れて、スラブが滑りまくります。
何度かトライし、離陸直後の核心右手位置を確定するまで剥がれ落ちまくりました。
スワンスラブライト5.8を登っていると、お二人パーティーさんが登ってきました。
ドラゴン道場地元のカメさんがKEIさんをアテンドしてのことでした。
この後は、4人で楽しいクライミングタイムとなりました。
なお、カメさんから、これまで疑に思っていた
チョクストーンアタック5.9のルート
スワンスラブ5.10abで左凹を触ると5.9
を教えて頂きました。
m(__)m
今日は、バッドコンディションだったので(言い訳)、課題回収は出来ずじまいでした。
次回、グッドコンディション時に期待です。
風波の成績
スワンスラブライト
5.8 RP
西壁
アフターシックス5.8 RP
バリアブルコントロール5.9 ×
今日はスワンスラブ5.10abと西壁バリアブルコントロール5.9のRPを秘かに狙っていたのですが、次回への持ち越しとなりました。
(>_<)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する