記録ID: 7488725
全員に公開
ハイキング
四国
四国最東端三角点(蒲生田岬)
2024年11月16日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:32
- 距離
- 1.0km
- 登り
- 64m
- 下り
- 102m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:32
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:32
距離 1.0km
登り 64m
下り 102m
10:49
32分
スタート地点
11:21
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
剣山へ登ったその夜は阿南市へ移動し宿泊しました。
翌朝、景色が綺麗な場所へ行ってみよう!と、阿南のコスモス畑と母と2人で四国の最東端にある蒲生田岬へ行くことにしました。
ちょうど時期なのもあり、色とりどりのコスモスが一面に広がる景色に心躍りました。
母も沢山写真を撮っていた〜!
その後は蒲生田岬までドライブ。
かなり細くくねくねした道を抜けた先にある岬。
灯台もあるとても良い岬だった!
お散歩をしながらのんびり過ごしていたら気になる道
登山できそうな道)が目の前に。
地図を開き地形を調べていたら『四国最東端三角点』の文字を発見。
「これは....行くしかない!!」と母と2人ワクワク!
ヤマレコのアプリを開き、情報&記録をしながら進みました。
先人たちがピンクのテープを目印にくくりつけてくれていたり、ロープも張られていたので安全に歩くことができました(感謝〜!)
母と無事、到着をした時に「隠し宝箱を見つけた気分だね!!」と盛り上がりました^^
楽しい時間だった〜!
帰りはラーメンを食べて帰りました。
思い出沢山の親子旅になりました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する