記録ID: 7498912
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾へ
2024年11月17日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 410m
- 下り
- 409m
コースタイム
天候 | 晴れ、暑かった、20度くらい、。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西川峠から少し荒れてました、。 |
その他周辺情報 | 行きも帰りも、BRINGさん寄りました、めちゃ混んでます、。 |
写真
感想
今日は、思いついて、今度の金曜日に、今月3歳になった孫の高尾デビューに、連れて行くので、。
①混んでる駐車場の確保、。②ケーブルカーにベビーカー乗せれるか確認に行きました、
両方とも果たせました、。
めちゃ混んでるので南山陵に行きました、。四辻から西山峠に行って、またBRING へ行きました、。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
今度お孫さん高尾山連れて歩くんですね
安全に楽しんで下さい、
南高尾は静かに歩けましたか 以前雪の日に行って城山で戻り高尾駅までは1日歩きましたね
今日はサロモンの靴は前回足が少し遊んでいたので Bプラスに薄インソール入れて歩きましたが
足の甲が遊びがなくてまた少し改善かと考えました!
2週間前に孫と娘と車で行った時に、大渋滞で車動かなくて、駐車場も全部いっぱいで、穴場の駐車場も、私の前の車で満車になったので、事前に予約しないとダメだと思って行きました、。
この時は、高尾諦めて、イイアス高尾に行って遊びました、。
ゴローの靴は、Bプラスのインソール入れてます、ゴローの親父さんのおすすめです、スーパーフィートはゴアテックス痛めると言ってました、。
サロモンの靴結構細身ですよね、改造出来て、フィットして良かったですね♪
でわ、、。また。。。
日々 紅葉が進んで、賑やかな高尾山になってきましたね。
まあ、1年中賑やかですが…。
むっちゃん🎸さんの穴場の駐車場も満車だなんて…。
でも、予約出来るのはいいですね。
自分でも調べてみたら、いっぱいあるんですね。
今度使ってみようかな〜。
ではまたー。
平日でもめちゃ混みで駐車場ぜんぜん空いてないので!これは、知っている駐車場やってる店に予約取れるか聞きに行ったら、予約受けてくれました、良かったです、。
先々週行ったら、高尾山口駅周辺大渋滞で、孫と娘と一緒だったんですが、甘かったです、、諦めて、イイアスで遊びました、。高尾駅周辺だと空いてるかもしれません、、。
今は一番混んでます、、。
でわ、、また。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する