記録ID: 750271
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
青木ヶ原樹海〜紅葉台〜三湖台〜足和田山
2015年10月24日(土) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 6:00
10:30
130分
西湖野鳥の森
12:40
13:10
20分
紅葉台
13:30
14:30
60分
三湖台
15:30
15:50
40分
足和田山
16:30
一本木BS
GPS忘れた
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
河口湖駅BS 9:40 西湖周遊バス→西湖野鳥の森BS |
コース状況/ 危険箇所等 |
無し |
写真
撮影機器:
感想
河口湖から9:40発のバスで西湖方面へ。途中河口湖・西湖を眺めながら目的地の野鳥の森バス停へ。野鳥の森樹海ギャラリーは立派な施設で軽食も用意されていた。
ここから樹海遊歩道へ行きたいのだけれど、取り付く場所が分からずしばらくうろうろ・・・。根場民宿村まで戻ってしまい、そこの民宿「ふじさん」のご主人に訪ねると周辺案内地図をくれて丁寧に案内してくれた。感謝!
樹海遊歩道は紅葉もきれいで気持ちのよいウォーキング♪苔と紅葉のコントラストが美しかった。溶岩で焼き払われてから1000年以上かけて出来た原生林。
樹海を抜けてから紅葉台へ。紅葉台は車も乗り入れられる為観光の人たちもちらほら。
150円を支払ってレストハウスの屋上展望テラスへ。目の前にどーんと富士山と樹海。
ここまで近いとさすが迫力が違う!樹海の広さもスケールが違う!
小休止のあと15分程で三湖台へ。ここも展望のよいよく整備された場所。
こちらでランチタイム。十二分にのんびりしてから足和田山へ。
気持ちのよい登山道をすすむ。途中誰にも合わない静かな山行。
足和田山の東屋からみた富士山は少し笠雲がとれていた。
風がふいて木々から木の実や葉っぱパラパラと落ちる。
足和田山から一本木BSまで下山。
バスが1時間無いとの事で駅まで歩くことに、、、でも途中で親切な地元の方が乗せてくれた。感謝!
本当に静かな山でのんびりできた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する