ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 750332
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山・こんな日は近くへ、豆腐へ(ヤビツ峠〜山頂〜大山ケーブル)

2015年10月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:00
距離
3.7km
登り
495m
下り
520m

コースタイム

日帰り
山行
1:53
休憩
0:36
合計
2:29
8:54
54
9:48
9:48
10
9:58
10:34
7
10:41
10:41
42
天候 晴れ(山頂は風があったがダウンは必要ない程度)
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路:秦野駅8:18-ヤビツ峠8:50 神奈中バス470円(このバスの前に臨時便が出ました)
復路:阿夫利神社駅-大山ケーブル駅 大山観光鉄道630円(窓口でのSUICA/Pasmo利用可)
大山ケーブル13:02-伊勢原駅北口13:26 神奈中バス310円(20分間隔)

大山観光鉄道(大山ケーブル):2015年10月1日より新型車両で運行再開。
所要6分、通常毎時0分・20分・40分発。多客時は随時運行。
ケーブル乗り場と神奈中のバス停は10分くらい離れている。途中に商店が並ぶ。
http://www.ooyama-cable.co.jp/
コース状況/
危険箇所等
下社から見晴台までの登山道は整備工事に伴い通行止(通行可能日あり)。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p952712.html
秦野駅に来ました。今日もヤビツ峠行きは満員御礼。
2015年10月25日 08:09撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/25 8:09
秦野駅に来ました。今日もヤビツ峠行きは満員御礼。
でも座れました。無事ヤビツ峠に到着。
2015年10月25日 08:50撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3
10/25 8:50
でも座れました。無事ヤビツ峠に到着。
ここは標高761m、バスロータリーの周辺が結構いい紅葉。
2015年10月25日 08:53撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
6
10/25 8:53
ここは標高761m、バスロータリーの周辺が結構いい紅葉。
乗客の多くは前尾根から塔ノ岳へ。私たちはイタツミ尾根へ。
2015年10月25日 08:57撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/25 8:57
乗客の多くは前尾根から塔ノ岳へ。私たちはイタツミ尾根へ。
よく整備された道。階段の土が流れてなくて歩きやすい。
2015年10月25日 09:02撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/25 9:02
よく整備された道。階段の土が流れてなくて歩きやすい。
時おり見える湘南の海。
2015年10月25日 09:05撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
5
10/25 9:05
時おり見える湘南の海。
途中で急登はひと段落。気持ちも足取りも軽やかに。
2015年10月25日 09:06撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3
10/25 9:06
途中で急登はひと段落。気持ちも足取りも軽やかに。
色づいてる木々が多くなってきた。
2015年10月25日 09:20撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/25 9:20
色づいてる木々が多くなってきた。
キラキラ。日なたは暑いくらいです。
2015年10月25日 09:39撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/25 9:39
キラキラ。日なたは暑いくらいです。
洗掘された箇所。丹沢らしい木道萌え。
2015年10月25日 09:42撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/25 9:42
洗掘された箇所。丹沢らしい木道萌え。
あっ、綺麗な富士山が見えた!
2015年10月25日 09:47撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
5
10/25 9:47
あっ、綺麗な富士山が見えた!
表参道に合流しました。山頂まであと10分くらい。
2015年10月25日 09:48撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/25 9:48
表参道に合流しました。山頂まであと10分くらい。
ここは二十六丁目。二十八丁目まであります。
2015年10月25日 09:51撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/25 9:51
ここは二十六丁目。二十八丁目まであります。
二つ目の鳥居をくぐると山頂は間もなく。
2015年10月25日 09:57撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/25 9:57
二つ目の鳥居をくぐると山頂は間もなく。
奥社の木々がいよいよ色あざやか。
2015年10月25日 09:57撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/25 9:57
奥社の木々がいよいよ色あざやか。
「300名山♪」guraは大山初登頂です。
2015年10月25日 09:59撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10
10/25 9:59
「300名山♪」guraは大山初登頂です。
でもここで満足しちゃダメ。トイレの横から山頂裏手へ。
2015年10月25日 10:02撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/25 10:02
でもここで満足しちゃダメ。トイレの横から山頂裏手へ。
富士山と丹沢の絶景ポイントなんです。
2015年10月25日 10:07撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
6
10/25 10:07
富士山と丹沢の絶景ポイントなんです。
思わずパシャパシャ。
2015年10月25日 10:10撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4
10/25 10:10
思わずパシャパシャ。
なんでみんなこっち来ないのかなあ。
2015年10月25日 10:11撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/25 10:11
なんでみんなこっち来ないのかなあ。
雪は北側ばかりついてる。初冠雪から降ってない?
2015年10月25日 10:11撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
12
10/25 10:11
雪は北側ばかりついてる。初冠雪から降ってない?
何はともあれ、富士山も丹沢の山並みもよく見えておススメ。
2015年10月25日 10:12撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/25 10:12
何はともあれ、富士山も丹沢の山並みもよく見えておススメ。
表に戻って大東京。小我が家を探す。
2015年10月25日 10:14撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/25 10:14
表に戻って大東京。小我が家を探す。
相模湾。今日は伊豆大島が見える。
2015年10月25日 10:32撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3
10/25 10:32
相模湾。今日は伊豆大島が見える。
箱根方面。大涌谷はまだ活動中かな。
2015年10月25日 10:33撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/25 10:33
箱根方面。大涌谷はまだ活動中かな。
スタンプ、ご遠慮くださいだなんて!
2015年10月25日 10:34撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/25 10:34
スタンプ、ご遠慮くださいだなんて!
では帰りまーす。
2015年10月25日 10:34撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/25 10:34
では帰りまーす。
下りは分岐から表参道へ。
2015年10月25日 10:41撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/25 10:41
下りは分岐から表参道へ。
至るところで渋滞!
2015年10月25日 10:47撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/25 10:47
至るところで渋滞!
富士見台でまたまた富士山。
2015年10月25日 10:53撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
2
10/25 10:53
富士見台でまたまた富士山。
急な坂道を下って下って。
2015年10月25日 11:20撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/25 11:20
急な坂道を下って下って。
最後は階段。
2015年10月25日 11:22撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/25 11:22
最後は階段。
おつかれさま、阿夫利神社まで下りてきました。
2015年10月25日 11:23撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
6
10/25 11:23
おつかれさま、阿夫利神社まで下りてきました。
結構な山の上に立派な神社なんです。
2015年10月25日 11:25撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/25 11:25
結構な山の上に立派な神社なんです。
ここからの眺望がミシュランに載ったとか★★。
2015年10月25日 11:27撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
2
10/25 11:27
ここからの眺望がミシュランに載ったとか★★。
そして麓まで新型車両のケーブルカーに乗ります。
2015年10月25日 11:36撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
10/25 11:36
そして麓まで新型車両のケーブルカーに乗ります。
もう数日ほどで素晴らしい車窓になりそう。
2015年10月25日 11:39撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/25 11:39
もう数日ほどで素晴らしい車窓になりそう。
大きな窓とドーム風の屋根の感じもいい。
2015年10月25日 11:39撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/25 11:39
大きな窓とドーム風の屋根の感じもいい。
ちょっと運賃高いけど楽しい6分間の旅です。
2015年10月25日 11:45撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
3
10/25 11:45
ちょっと運賃高いけど楽しい6分間の旅です。
締めに大山名物の豆腐料理をいただきました(終)。
2015年10月25日 12:07撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
14
10/25 12:07
締めに大山名物の豆腐料理をいただきました(終)。

感想

先日日記でボヤいてしまいましたが、なんか山に行く踏ん切りがつかない。秋山はそんなに好きじゃないとか、懐が寂しいとか理由をつけてみましたが、よくよく考えてみると山ではなく、単に登山口への行き帰りを面倒くさがっていることに気づきました。夜行バスやら各駅停車やら、ひと夏散々、いい加減飽きた、疲れた!

珍しく土曜日も晴れ、日曜日も晴れ。家でゴロゴロして、体はなまるばかり。

なら登山口までが近い山に行けばいいじゃないかと、まだ高山に行けなくもない時期ですがやめて、私の家から最も近い山のひとつの大山に行くことにしました。もぐり神奈川県民のgura(愛知県出身)は登ったことがないのでちょうどいい。私は何回目かですが、ヤビツ峠からのイタツミ尾根に興味があったので、そこを目指してみました。

大山へは日向薬師からの道が良いのですが、イタツミ尾根もなかなかよい雰囲気でした。標高差が少なく眺望もあるので、登山はじめたての人と一緒に登るときなんかにお勧めできるでしょう。下りは阿夫利(あふり)神社まで表参道を降りましたが、こっちの方が急坂で岩が多くて歩きづらく、しかもものすごく混雑しているので、ここだけピストンして楽しいのかな、子ども連れのファミリーなんかがまた山に登りたいと思うのかなと心配してしまいます。

でもケーブルカーは合格点でしょう。新型車両、頑張ってる感じです。ちょっと高いけど、登山してない人ならこれ乗って阿夫利神社お参りして神社から眺望楽しんだら満足してしまいそう。下山後は私も初めてでしたが、ちょうどお昼どきだったので、大山名物の豆腐料理を食べてきました。次はしし鍋もいいなぁ〜なんて何だか登山なのか観光なのかどっちだって感じですが、まあいいか。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:805人

コメント

山頂裏手
guruさん guraさん こんにちは。

keroさんと3月に大山に登った事を思い出していました。イタツミ尾根は下りで使いましたが小雪も降っていたせいか足元は結構危険でした。山頂裏手は眺めいいですよね。山名案内板もあるので山座同定ラクラク。その時もあまり皆さん来ないので勿体無いなぁと思っていました。でも富士山は雲で見えませんでした。
新型ケーブルカー、格好いいですね。車内からの眺めも良さそう。最後はやっぱり豆腐ですね。
2015/10/27 12:14
Re: 山頂裏手
yuzupapaさん、コメントありがとうございます

yuzu隊が ワンコハイク で奥武蔵に出かけるほどには
気軽に行くことが出来ないのが残念ですが、
少しばかりそれを真似して近所の山に出かけてみました

山頂裏手は日々のヤマレコの成果でしょうか
丹沢から富士山 が見える確率が高いのは
11月後半から2月くらいのようです。
この日はひと足はやい西高東低冬型の気圧配置で、
久しぶりに空がスッキリしてました
また富士山の東にある丹沢は、午前中から昼にかけて
逆光にならないところが良いところです。

ズルズル滑るところもボロボロ崩壊地も結構ありますが
圏央道で この冬もぜひ丹沢へ!
2015/10/27 18:26
地元へ帰ろう〜〜♡
こんにちは。
夏山シーズンが終わり、私も地元のお山へGO!の季節到来です。
guruさんと同じく「さて何処へ行こうか…」となった時は
やはり大山・塔ノ岳がまず頭に浮かんでしまいますね。
でも大山でお豆腐を食べた事がない私です。
何故かタイミングが悪くて
あっケーブルカーにも乗った事がないっっ。
神奈川県民としてはイカンイカン…。
それにミシュランにも載った事がある眺望だったなんて知らなかった〜ぁ。

観光気分の登山もたまにはいいですね
お疲れ様でした。
2015/10/28 8:39
Re: 地元へ帰ろう〜〜♡
keroさま、コメントありがとうございます

夏山 からの復帰の流れとして、漠然と
奥秩父、奥多摩、丹沢・・・の順番かなと思っていましたが、
いきなり丹沢の一番表に帰ってきてしまいました

ミシュラン は今年掲載されたみたいですね。
ケーブルカー の新車効果もあってか、すごい人出でした。
あの元祖ミシュラン山かと勘違いするほど

豆腐料理は結構あっさりなので、 は良いかも知れませんが、
にあいそうなのはしし鍋、そしてしか鍋 でしょうか。
私たちの隣りの席に座った人たちは鍋をつつきながら
うまそうに昼 やってましたよ
でない時は是非
2015/10/29 13:19
穴場の山頂絶景スポット♪
何度も登頂している大山ですが、我が家も相方は未踏の
しかも、今年1月にこのイタツミ尾根でアイゼン練習するよ〜と
連れ出し、騙し騙し歩かせてしまったのがヤビツ→大山ではなく、
ヤビツ→表尾根→塔→大倉
このサプライズ(と言う名のパワハラ?)のお陰で膝を痛めた相方は
9ヶ月 禁止令を整形Dr.に通告され、ようやく来月には 復帰
予定の為、たぶん今回のgご夫妻と同じコースを歩かせていただき
ますよ
山頂裏スポットは知らなかったので、是非行ってみたいと思います

ところで、山頂からご自宅は見えましたか?
オットセイも、我が家から見える大山なんだから、大山からも
我が家が見えるはずと言って聞かないんですよね〜
2015/10/28 16:51
Re: 穴場の山頂絶景スポット♪
Liccaさん、こんにちは

日頃からパワハラ には慣れているはずのオットセイさん、
丹沢の意外と大きな標高差には慣れてなかったのかも知れませんね
無事復帰よかったです 表尾根→大倉尾根に比べると
ラクラクコースですが、大山表参道は大きな石や段差もあり、けっこう急
せっかく治った膝をまた痛めたりしないよう、Liccaさんもお手柔らかに

山頂裏は、山頂標から少し下りたところにあるトイレの左手から
入っていくのが一番カンタンかと思います
周辺でFM横浜の電波塔の工事をしていますが、問題なく入れます

私の家は、この季節でもぼんやりよくわかりませんでした
ランドマークタワーはすぐにわかるのに
Liccaさんの家の方が大山から近いと思うので、見える可能性はあると思います。
いや、Liccaさんの家から近いのは大室山でしたっけ
2015/10/29 13:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら