記録ID: 7512336
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
雨乞岳 鈴鹿セブンズ
2024年11月22日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 768m
- 下り
- 767m
コースタイム
天候 | 晴 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下りで、ログが切れてしまいました。 不安な気持ちで下っていきました。 |
その他周辺情報 | アクアイグニス♨で入浴 \600 |
写真
撮影機器:
感想
鈴鹿遠征2日目は、雨乞岳へ。
上りに使った、クラ谷コースは、アップダウンがそこそこあり、崩れかけた道もあり、歩きやすい…とは言い難かったが、変化に富んだ登山道で楽しく歩くことができました。
昨日の入道ヶ岳と同じく、山頂部は爆風(特に東雨乞岳)で、しかも、曇気味。
もう少し早い時間帯は、晴れていたのかな?
イブネの方に行ってみたかったが、この日は展望イマイチ?、帰宅時間も気になるので、下山しました。
下山時の三人山経由コース、スマホのバッテリーが早々に切れてしまいました。
案内標識はなく赤テープもとぎれとぎれ…。踏み跡の薄い箇所もあり、不安…。何度も立ち止まり、同じあたりをウロウロ…。紙地図を頼りに、なんとか下山できました。モバイルバッテリー持参しないとだめですね。大いに反省しました。
これで、鈴鹿セブンマウンテン完登しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する