ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7515430
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

滑沢渓谷と河津七滝

2024年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
HEIDI その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:16
距離
6.4km
登り
209m
下り
208m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:11
合計
3:46
距離 6.4km 登り 209m 下り 208m
9:36
13
10:15
12
10:27
29
11:07
11:08
7
11:15
12
11:27
11:28
10
11:37
11:40
7
11:47
7
11:54
11:55
10
12:05
2
12:07
12:11
4
12:15
5
12:20
12:21
5
12:25
12:27
5
12:32
7
12:39
33
13:12
13:13
4
13:17
13:18
7
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
町営無料Pはタッチの差で満車
戻ってループ橋下Pから出発
昭和の森会館の庭園はペット入れない
けど踊り子歩道に入ると庭園の端の紅葉がとてもキレイに見えます
2024年11月23日 09:39撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 9:39
昭和の森会館の庭園はペット入れない
けど踊り子歩道に入ると庭園の端の紅葉がとてもキレイに見えます
2024年11月23日 09:39撮影 by  iPhone 15, Apple
11/23 9:39
2024年11月23日 09:40撮影 by  iPhone 15, Apple
11/23 9:40
2024年11月23日 09:46撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 9:46
2024年11月23日 09:47撮影 by  iPhone 15, Apple
11/23 9:47
2024年11月23日 09:55撮影 by  iPhone 15, Apple
11/23 9:55
2024年11月23日 10:00撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 10:00
もっと青くてキレイだったけど、光が足りなくて地味写真
2024年11月23日 10:00撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 10:00
もっと青くてキレイだったけど、光が足りなくて地味写真
ワサビ田
ここでひきかえす
2024年11月23日 10:02撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 10:02
ワサビ田
ここでひきかえす
2024年11月23日 10:04撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 10:04
2024年11月23日 10:06撮影 by  iPhone 15, Apple
11/23 10:06
ここは夏に水着で来たい!
2024年11月23日 10:06撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 10:06
ここは夏に水着で来たい!
2024年11月23日 10:16撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 10:16
2024年11月23日 10:24撮影 by  iPhone 15, Apple
11/23 10:24
道の駅天城越えから移動
河津ループ橋
1度奥の町営無料駐車場に行くと数台待ちだったけど、後から来た人に横はいりされてムッとしたので、ここまで戻ってきました
2024年11月23日 10:56撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 10:56
道の駅天城越えから移動
河津ループ橋
1度奥の町営無料駐車場に行くと数台待ちだったけど、後から来た人に横はいりされてムッとしたので、ここまで戻ってきました
2024年11月23日 11:01撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 11:01
大滝
大滝温泉は翌日入るか検討したけど、却下された
2024年11月23日 11:06撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 11:06
大滝
大滝温泉は翌日入るか検討したけど、却下された
蟹布袋
2024年11月23日 11:20撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 11:20
蟹布袋
カニ滝
きれい!
珍しくiPhoneのカメラの設定いじって撮影
2024年11月23日 11:20撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 11:20
カニ滝
きれい!
珍しくiPhoneのカメラの設定いじって撮影
自動で撮るより暗めにして青さを強調
2024年11月23日 11:22撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 11:22
自動で撮るより暗めにして青さを強調
2024年11月23日 11:26撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 11:26
2024年11月23日 11:30撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 11:30
大岩成就
3つの小石100円でひとつでもなげいれたら願い叶う
2024年11月23日 11:34撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 11:34
大岩成就
3つの小石100円でひとつでもなげいれたら願い叶う
初景滝
2024年11月23日 11:37撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 11:37
初景滝
2024年11月23日 11:37撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 11:37
初景寿老人
落ち葉に同化してみえない
2024年11月23日 11:41撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 11:41
初景寿老人
落ち葉に同化してみえない
2024年11月23日 11:47撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 11:47
蛇福禄寿
2024年11月23日 11:48撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 11:48
蛇福禄寿
蛇滝
ここが1番好み
2024年11月23日 11:49撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 11:49
蛇滝
ここが1番好み
2024年11月23日 11:50撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 11:50
2024年11月23日 11:50撮影 by  iPhone 15, Apple
11/23 11:50
エビ滝
2024年11月23日 11:53撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 11:53
エビ滝
釡滝
2024年11月23日 11:57撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 11:57
釡滝
勢いが凄くて、展望台が濡れて滑りやすい
2024年11月23日 11:57撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 11:57
勢いが凄くて、展望台が濡れて滑りやすい
釜毘沙門天
2024年11月23日 12:00撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 12:00
釜毘沙門天
猿田淵
2024年11月23日 12:08撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 12:08
猿田淵
ここで折り返し
2024年11月23日 12:09撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 12:09
ここで折り返し
声に出してよみたい
だるだるだんだんばし
2024年11月23日 12:16撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 12:16
声に出してよみたい
だるだるだんだんばし
出合茶屋でわさび丼
悶絶するくらい辛かった
2024年11月23日 12:57撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 12:57
出合茶屋でわさび丼
悶絶するくらい辛かった
出合弁財天
2024年11月23日 13:11撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 13:11
出合弁財天
柵の下をくぐっていったら、大滝の落ち口だった!
2024年11月23日 13:12撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 13:12
柵の下をくぐっていったら、大滝の落ち口だった!
出合滝は出合部分がよく見えない
2024年11月23日 13:12撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 13:12
出合滝は出合部分がよく見えない
チェックインまでの暇つぶしに河津バガテル公園
バラ見頃でした
2024年11月23日 14:16撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 14:16
チェックインまでの暇つぶしに河津バガテル公園
バラ見頃でした
結構歩いたのでペットカートに入れたけど、ずっと砂利なので押しにくかった
2024年11月23日 14:20撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 14:20
結構歩いたのでペットカートに入れたけど、ずっと砂利なので押しにくかった
オレンジのバラって初めてみた
2024年11月23日 14:20撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 14:20
オレンジのバラって初めてみた
2024年11月23日 14:25撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 14:25
2024年11月23日 14:43撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 14:43
この奥のホールで宝塚の人が歌ったりしてたけど、犬入れなかった
2024年11月23日 14:47撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 14:47
この奥のホールで宝塚の人が歌ったりしてたけど、犬入れなかった
2024年11月23日 14:52撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 14:52
温泉プール35℃なので、気合い入れれば入れる
2024年11月23日 18:05撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/23 18:05
温泉プール35℃なので、気合い入れれば入れる
翌朝、峰温泉大噴湯公園、お祭り
たまごをもらってかごで茹でて、焼き芋ももらった
1時間に1度、100℃源泉が噴き出すという
無料でビニールポンチョ配って、わざわざ浴びに行く人たちたくさん
離れると降ってくるミストは全然熱くない
2024年11月24日 10:34撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/24 10:34
翌朝、峰温泉大噴湯公園、お祭り
たまごをもらってかごで茹でて、焼き芋ももらった
1時間に1度、100℃源泉が噴き出すという
無料でビニールポンチョ配って、わざわざ浴びに行く人たちたくさん
離れると降ってくるミストは全然熱くない
石廊崎灯台
海保の制服着て撮影と下田海中水族館のウミガメ触れるイベントやってた
ゆるキャラのうーみんといろう男爵
2024年11月24日 11:59撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/24 11:59
石廊崎灯台
海保の制服着て撮影と下田海中水族館のウミガメ触れるイベントやってた
ゆるキャラのうーみんといろう男爵
修善寺に移動
紅葉林、赤いのもあるっちゃあるけど、まだまだ緑の木いっぱい
2024年11月24日 15:03撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/24 15:03
修善寺に移動
紅葉林、赤いのもあるっちゃあるけど、まだまだ緑の木いっぱい
虹の郷に入園
紅葉林よりきれいなのが多い
2024年11月24日 16:11撮影 by  iPhone 15, Apple
11/24 16:11
虹の郷に入園
紅葉林よりきれいなのが多い
匠の村をぐんぐん登って、富士山展望台
2024年11月24日 16:41撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/24 16:41
匠の村をぐんぐん登って、富士山展望台
1番高いところから下りてくると、もうライトが映える時間に
2024年11月24日 16:55撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/24 16:55
1番高いところから下りてくると、もうライトが映える時間に
ここが折り返し
結構遠い、でもロムニー鉄道乗っちゃったら一瞬で見どころ過ぎちゃうよね
犬のフォトブースがたくさんあるのでいちいち撮ってみた
2024年11月24日 17:35撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/24 17:35
ここが折り返し
結構遠い、でもロムニー鉄道乗っちゃったら一瞬で見どころ過ぎちゃうよね
犬のフォトブースがたくさんあるのでいちいち撮ってみた
帰りに沼津に立ち寄り
閉店ギリギリにすべりこみ
2024年11月24日 19:24撮影 by  iPhone 15, Apple
1
11/24 19:24
帰りに沼津に立ち寄り
閉店ギリギリにすべりこみ
撮影機器:

感想

毎年恒例の犬とお出かけ旅
今年はキャンプもできなくて犬とお出かけは今年初めて!
どこも紅葉が遅れ気味というので、まぁあまり期待ぜずに、短足チワワでも無理なく歩ける遊歩道で、滑沢渓谷と河津七滝へ
昭和の森会館はなかなかいい感じ!
踊り子歩道は紅葉する木もまばらだし、イマイチ
滑沢渓谷は青くてキレイでまた夏に来たい

河津七滝に移動
祝日だし人多い
ループ橋Pからスタートして、猿田淵まで行って
出合茶屋でわさび丼食べて戻る
釡滝から上のだるだるだんだんばしが犬抱っこで疲れた!

ついでに河津バガテル公園に寄り道
ホテルで温泉プールはやめて、岩盤浴楽しむ
源泉の櫓があって、蒸気がすごいのに露天風呂はぬるい…

翌朝は峰温泉大噴湯公園でお祭りやってるというので寄り道
なかなか楽しい

石廊崎って初めて
灯台の先まで行ってみたかっただけだけど、こちらもイベント開催中で結構人多い

修善寺に移動
紅葉林に寄ってみるけど、だいぶイマイチ
虹の郷に紅葉ライトアップ4時にあわせて入園
まだ明るいうちに上までがんがん登って富士山見れた
そのあとはライトアップを楽しんで、5時からはイルミネーション地帯へ
夜間の散歩はほぼしないので、ペットカートに乗せたりしたけど結構興奮してる?
かなり距離あるけど、歩くの楽しそうでした

帰りは沼津に寄り道して海鮮丼
御殿場で大渋滞にはまってからの帰宅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら