記録ID: 7515525
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
踊場湿原~車山肩~霧の駅
2024年11月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 275m
- 下り
- 281m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:06
距離 9.9km
登り 275m
下り 281m
13:29
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料 数十台 トイレなし |
コース状況/ 危険箇所等 |
踊場湿原→車山肩 道形不明瞭なところ有り |
写真
隈笹の道を歩くが、
葉っぱにのった雪で足がびちょびちょに
靴下もカイロもサロペットの裾もずぶ濡れ
踏み跡を歩いていたら、
作業用に作られたようなしっかりとした道になった
足がこれ以上濡れなくて助かる
そちらを歩く
葉っぱにのった雪で足がびちょびちょに
靴下もカイロもサロペットの裾もずぶ濡れ
踏み跡を歩いていたら、
作業用に作られたようなしっかりとした道になった
足がこれ以上濡れなくて助かる
そちらを歩く
いつも車で通る道を歩いて踊場湿原駐車場へ向かう
ココを歩くのも楽しみだったんだ
車だとゆっくり眺められないから
白くなって来た八ヶ岳を眺めて楽しむ
しかしやっぱり足が冷たい!
ポッケのカイロが冷え切ってはいないことに気付いたので、
またサンダルと足の裏の間に入れてみた
そしたら冷えなくなった
靴用カイロはあつあつにならないんだよね
使えるなー
ココを歩くのも楽しみだったんだ
車だとゆっくり眺められないから
白くなって来た八ヶ岳を眺めて楽しむ
しかしやっぱり足が冷たい!
ポッケのカイロが冷え切ってはいないことに気付いたので、
またサンダルと足の裏の間に入れてみた
そしたら冷えなくなった
靴用カイロはあつあつにならないんだよね
使えるなー
下山後は諏訪湖SA上りでお食事🍚
カウンター席で諏訪湖と広がる田んぼの向こうの山々を眺めながら、
地図で確認したり山座同定したり
目の前の木々がないところ、
大見山展望台とチラリ見える車山頂上の間のピーク、
何だろうと考えていたら…薙鎌神社だねー!
カウンター席で諏訪湖と広がる田んぼの向こうの山々を眺めながら、
地図で確認したり山座同定したり
目の前の木々がないところ、
大見山展望台とチラリ見える車山頂上の間のピーク、
何だろうと考えていたら…薙鎌神社だねー!
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人