記録ID: 7522244
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
のんびり大楠山
2024年11月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:52
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 425m
- 下り
- 310m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 3:52
距離 8.2km
登り 425m
下り 310m
13:42
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
同級生と地元の大楠山へ
一緒に登るのは小学校の遠足以来😅何十年振り
せっかくなのでバス停、前田橋の一つ手前の芦名で下車して芦兵衛(パン屋)さんでお昼用のパン購入
前田橋〜山頂〜湘南国際村のコースで行って来ました
曇りでちょっと寒かったですが、空気が澄んで遠く富士山やスカイツリーまで見えました😊
山頂は広く、お昼にぴったりです
芦兵衛さんのパン、最高です😋
帰りは何処かでお茶でもと湘南国際村へ降りましたが、何も無くて😅結局かなり歩いてバスに乗りました
湘南国際村は一人で歩くとあまり面白い道ではありませんが友達とおしゃべりしなが歩くのは凄く楽しかったです😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
房総・三浦 [日帰り]
JR衣笠駅から阿部倉登山口経て大楠山、帰路は前田橋ルートで下山し京急バス前田川よりJR逗子駅に。
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する