記録ID: 7522771
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
今年の紅葉は遅い??奥多摩むかし道
2024年11月24日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 932m
- 下り
- 741m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは奥多摩湖から奥多摩駅へバスが出ているのでそれを利用。 秋はバス利用者が多いので並びますが増便している事が多いので 並んでいれば普通に乗れる事が多いと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道標が充実し舗装路歩きが多い為、危険個所は少ないです。 ただ奥多摩駅からスタートした際に終盤の山道区間で 谷側の斜面がほぼ切れ落ちている所があります。 柵がついていますが転倒しないように気を付けてください。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
ここ数年この時期になると奥多摩むかし道を歩いているので
今年も紅葉を見に奥多摩むかし道を歩いてきました。
今回は会社の同僚・元同僚2人も一緒のハイキングです。
ちなみに元同僚はかなりの登山経験者です。
「今年の紅葉は遅い」という話を最近よく聞きましたが
奥多摩も同様で思ったよりも紅葉が進んでいませんでした。
それでもいい色になっている場所もちらほらとあり
秋の雰囲気を存分に味わうことができました。
前日の強風もなくなりこの日は暖かく快適な天候。
健脚な元同僚に引っ張られてかこれまでよりも速く
歩けたような気がします。
また道中も楽しく充実したハイキングでした。
12月は色々と忙しくなってしまうので
登山に行くのは難しいかもしれませんが
少しでも歩ける機会を設ける事ができればと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する