記録ID: 752348
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山
2015年10月25日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 1,191m
- 下り
- 1,191m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登拝期間、5/5〜10/25 社務所にて登山受付を行ない、記帳して500円の登拝料を納めます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一合目〜三合目は樹林帯の中を歩く 三合目〜四合目は工事用の舗装道 四合目〜笹の間の道から岩の多い急坂になります。 九合目を過ぎると樹林帯から出て砂礫の斜面。展望開けます。 |
写真
感想
いつもの山仲間と何処へ行くか悩みましたが、
いろは坂の紅葉が見頃をむかえているとの情報があり、ならばと男体山を登拝する事にしました。
この日は天気が良くて展望もバッチリ!
でも予報通りの強風で山頂は寒かった〜冬の足音が近づいてますね。
関東第一の霊峯との事。神社でお参りもして気持ちも新たに引き締まった感じです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人
景色いいですね~
帰りは混みましたか?
日帰りだったら旦那さんも一緒に行く、っていうのはどうでしょうか?
お茶とかケーキを運ぶ係として、あるいは緊急時の時にロープをザックに詰めて頂いて。
ワタクシ、一人のお山って心細いよぉ~
ソロをやった事がない者達より。
photogさん、コメントありがとうございます。
いろは坂はそんなに混雑してませんでした。紅葉が綺麗でしたので混んでてもいいかな!
と思ってましたが
圏央道使えば良かった〜」と後悔
ふふ、そう言えばisを誘ったことないですね〜。う〜ん、お互い全員で気を使いながらの山登りになるので今後もないでしょうねぇ
圏央道もつながりましたね!東北のお山も行きやすくなりました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する