記録ID: 7525583
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
風邪ニモマケズ: 猿橋駅-御前山-九鬼山-高川山-初狩駅
2024年11月24日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:20
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,419m
- 下り
- 1,239m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:54
距離 14.7km
登り 1,419m
下り 1,239m
天候 | 快晴☀️後時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路: JR中央本線、初狩駅15:35発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所なし。落ち葉🍂が滑りやすいのと足元の枯れ枝でつまずきやすい程度。 |
写真
感想
風邪🤧を引かないことを自慢にしていた私ですが、山行前日、不覚にも扁桃腺が腫れて痛くなり、夜中🕛に目を覚ましました。
喉だけではなく、寒気🥶やだるさもありますし、洟も出ます😓 これでは山行も無理かと思ったのですが、途中撤退も選択肢に入れて出かけることにしました😅
ちょっと危ない奴かも!
やはり冠雪した富士山は美しい😍
富士山を見ているとエネルギーが満ちてくるのを感じます。美しい紅葉も荒んだ(?)私の心に潤いを与えてくれました。
そんなこんなで以前立てた計画通りの山行を無事完遂することができました。
自然の中では身も心も癒され、元気になった感じがします😄
そんなこと言って明日、寝込んでいたりして😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今日はすっきり青空、紅葉も富士山もほんと見事ですね。落合水路橋、ずっと気になってて未だ行けずでしたが私も行ってみますね。
お風邪ひどくならないといいね。ご無理なさらずに。
お気遣いありがとうございます😊
後半になるにつれて雲が多くなりましたが、それでも久しぶりに眺める、真っ白に輝く富士🗻には感動しました🥹
素晴らしいルートですのでおすすめします👍 mamio_mantanさんでしたら余裕だと思います😃
じっとしていると寒い😨ので少しスピードを上げました。
途中でヤマレコの記録が飛んでしまいました。正しい記録になっているか不明です🤔
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する