記録ID: 7525711
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩むかしみち (湖→奥多摩駅)
2024年11月24日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 806m
- 下り
- 1,023m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 4:54
距離 12.7km
登り 806m
下り 1,023m
天候 | 快晴 ぽかぽか日和 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標や史跡案内が充実していて楽しい。途中数カ所にあるデパート以上に綺麗で立派なトイレもOPTのお陰で気持ちよく使わせていただくことができ、トイレの心配なしで10kmハイキングを楽しめた。紅葉狩りにも最適な日和とタイミングだった。 |
その他周辺情報 | ゆずの販売所がいくつかあり、9個で百円の激安でゲットできた。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
サングラス
タオル
ツェルト
|
---|
感想
なだらかな舗装路15分→登山道25分→なだらかな舗装路 説明板も多いし、事前にむかしみちのパンフレット等をゲットしていたので、歩きながら楽しめた。奥多摩駅前のビアカフェVERTERE Taproomは大人気で、注文の列は常時5〜10人並んでいる状態だった。クラフトビールはとても美味しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する