記録ID: 7536537
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
ぽかぽか晩秋の筑波山
2024年11月28日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:31
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 380m
- 下り
- 645m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
火気使用禁止、という看板前でバーナー使ってるおじさんを目撃。
図太いっていうか日本語読めないのか…。
筑波山は全山火気使用禁止で、山頂広場のみ火気使用可能エリアがあります。
私はラーメンを食べました。
図太いっていうか日本語読めないのか…。
筑波山は全山火気使用禁止で、山頂広場のみ火気使用可能エリアがあります。
私はラーメンを食べました。
感想
天気の良い秋の日、紅葉が見たいと筑波山に行って参りました。
山の上の方は紅葉は終わっていましたが、神社の方は紅葉真っ盛りでした。
道もそんなに混んでいなくて良い感じでした。
下りてきたところで筑波山神社で年配の夫婦に登山道はこちらですか?と声を掛けられました。
時間を見ると13時過ぎ、まあ暗くならないうちにギリ下りてこられる時間帯ですが、そもそも無計画登山…。
コースタイムは80分ですが、休憩必要だし、明らかに山登ってない高齢者は長めにかかると思い、「山頂まで2時間かかるけど大丈夫ですか?」と聞いたところ、「えっ、そんなに?」という反応。
ケーブルカーで上るのがいいですよ!と全力で山登りは止めておきましたw
山登りのハードルは上げたくないけど、何かあっても困るしね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する