記録ID: 754229
全員に公開
ハイキング
丹沢
クマくんと行く曇天の大野山
2015年10月31日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 602m
- 下り
- 610m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
先週に引き続きの一人ハイキングです。映画「岸辺の旅」のロケ地である谷峨駅に行ってみたかったので大野山へ登りました。道標がしっかりあってわかりやすくコンパクトでかわいい感じのハイキングルートです。
曇天だったので富士山が見えそうで見えなくて残念でした。
帰りは山北駅へ向かう予定でしたが、天気が思わしくないのともう一度無人販売所に寄ってゆずを買いたくなったので、ピストンで谷峨駅に向かって下りました。道がわかりやすいのでこちらのほうが楽かもしれません。登山者も少なく静かな山歩きが楽しめました。
JR御殿場線は本数が少ないので時間を考えて登山しなければならないのがやっかいですね。
http://miedon-3.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/post-77f2.html
ブログです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人
こんばんは
新人(子グマちゃん)が又デビューしましたね〜
私の目は欺けませんよ〜、前回の新人クマちゃんとは又毛色がちがうっ!
7枚目、何か投げやりっぽくて好きです
24枚目、クマちゃんも禁止になる日は来るのかな・・?
pandayamaさんは静かな山が好きなんですね
追いはぎには気をつけて下さいよ〜
こんにちわ!いつもチェックありがとうございます(笑)
静かすぎる山はちょっとごそごそ・・って音がしたりすると怖いですね
別に静かな山を選んでいるわけではないのですが・・・混雑してるのは好きじゃないかなぁ
ほのぼのとする様な山歩きですね。
これはコレで良いですね。
静かなお山は、好きです、私…。
またまた、オニギリの後ろ…影に、小さい、くま〜!
こんにちわ!毎度ありがとうございます。
もっとたくさんハイキングがしたいです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する