ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 754543
全員に公開
ハイキング
東北

霊山(紅葉は終わりかけでした)

2015年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.7km
登り
377m
下り
369m

コースタイム

日帰り
山行
1:23
休憩
0:34
合計
1:57
12:38
16
12:54
13:00
3
13:03
13:03
7
13:10
13:10
5
13:15
13:15
5
13:20
13:43
7
14:00
14:00
20
14:20
14:23
6
14:29
14:29
6
14:35
14:35
0
14:35
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道115号線、途中片側通行2か所あり
コース状況/
危険箇所等
問題無し
その他周辺情報 駐車場紅彩館あり
入浴可能
紅彩館手前から路駐です〜
結構車来てますよ〜
2015年10月31日 12:32撮影 by  SC-02G, samsung
1
10/31 12:32
紅彩館手前から路駐です〜
結構車来てますよ〜
霊山紅葉祭りは11月9日までです。
帰りにりょうぜん漬け買いますから!
帰りの車で空きがあり駐車場に停めれました
2015年10月31日 12:39撮影 by  SC-02G, samsung
1
10/31 12:39
霊山紅葉祭りは11月9日までです。
帰りにりょうぜん漬け買いますから!
帰りの車で空きがあり駐車場に停めれました
いざ出発
案内人もいます
2015年10月31日 12:38撮影 by  SC-02G, samsung
1
10/31 12:38
いざ出発
案内人もいます
この辺はまだ緑です
2015年10月31日 12:45撮影 by  SC-02G, samsung
1
10/31 12:45
この辺はまだ緑です
このころ続々と下山の人たちが
午後1時近くになっていますから
当然です
2015年10月31日 12:47撮影 by  SC-02G, samsung
2
10/31 12:47
このころ続々と下山の人たちが
午後1時近くになっていますから
当然です
2015年10月31日 12:53撮影 by  SC-02G, samsung
2
10/31 12:53
宝寿台にまわっていきます〜
2015年10月31日 12:53撮影 by  SC-02G, samsung
1
10/31 12:53
宝寿台にまわっていきます〜
梯子結構急なんです
2015年10月31日 12:54撮影 by  SC-02G, samsung
4
10/31 12:54
梯子結構急なんです
あともう少し
2015年10月31日 12:54撮影 by  SC-02G, samsung
2
10/31 12:54
あともう少し
右こどもの村
左紅彩館及び駐車場
2015年10月31日 12:55撮影 by  SC-02G, samsung
4
10/31 12:55
右こどもの村
左紅彩館及び駐車場
吾妻山方面ですが雲が多くて残念
2015年10月31日 12:55撮影 by  SC-02G, samsung
1
10/31 12:55
吾妻山方面ですが雲が多くて残念
本道に戻ります
2015年10月31日 13:03撮影 by  SC-02G, samsung
1
10/31 13:03
本道に戻ります
定番のビューポイント
紅葉はまだ大丈夫
2015年10月31日 13:04撮影 by  SC-02G, samsung
1
10/31 13:04
定番のビューポイント
紅葉はまだ大丈夫
この頃ぽつぽつと雨が!
でも晴れ間が出てるから大丈夫でしょう
2015年10月31日 13:07撮影 by  SC-02G, samsung
1
10/31 13:07
この頃ぽつぽつと雨が!
でも晴れ間が出てるから大丈夫でしょう
護摩壇へ行きます
2015年10月31日 13:09撮影 by  SC-02G, samsung
3
10/31 13:09
護摩壇へ行きます
葉っぱもだいぶ落ちてます
2015年10月31日 13:09撮影 by  SC-02G, samsung
2
10/31 13:09
葉っぱもだいぶ落ちてます
護摩壇の下り
2015年10月31日 13:10撮影 by  SC-02G, samsung
1
10/31 13:10
護摩壇の下り
2015年10月31日 13:11撮影 by  SC-02G, samsung
2
10/31 13:11
2015年10月31日 13:12撮影 by  SC-02G, samsung
6
10/31 13:12
伊達市方面は晴れているようです
2015年10月31日 13:13撮影 by  SC-02G, samsung
1
10/31 13:13
伊達市方面は晴れているようです
岩場を登りますよ
2015年10月31日 13:14撮影 by  SC-02G, samsung
3
10/31 13:14
岩場を登りますよ
国司館跡までもう少し
フラットで気持ちいいです
2015年10月31日 13:17撮影 by  SC-02G, samsung
1
10/31 13:17
国司館跡までもう少し
フラットで気持ちいいです
国司館跡
ここに館があったとは・・・
2015年10月31日 13:18撮影 by  SC-02G, samsung
2
10/31 13:18
国司館跡
ここに館があったとは・・・
霊山城跡
ここで昼食にします
2015年10月31日 13:19撮影 by  SC-02G, samsung
3
10/31 13:19
霊山城跡
ここで昼食にします
名勝霊山・・・・
2015年10月31日 13:19撮影 by  SC-02G, samsung
2
10/31 13:19
名勝霊山・・・・
遅くなりましたがカップラーメンにします
2015年10月31日 13:28撮影 by  SC-02G, samsung
10
10/31 13:28
遅くなりましたがカップラーメンにします
この頃天気良くなって来ました
昼食をとる頃10人ぐらいは出入りありました
2015年10月31日 13:43撮影 by  SC-02G, samsung
1
10/31 13:43
この頃天気良くなって来ました
昼食をとる頃10人ぐらいは出入りありました
葉っぱも落ちてますが、ここの樹林帯も好き
2015年10月31日 13:46撮影 by  SC-02G, samsung
2
10/31 13:46
葉っぱも落ちてますが、ここの樹林帯も好き
東物見岩へ
ここが最高峰
2015年10月31日 13:49撮影 by  SC-02G, samsung
3
10/31 13:49
東物見岩へ
ここが最高峰
雲多くて太平洋は見えません
2015年10月31日 13:48撮影 by  SC-02G, samsung
1
10/31 13:48
雲多くて太平洋は見えません
遅かったので先を急ぎます
2015年10月31日 13:50撮影 by  SC-02G, samsung
1
10/31 13:50
遅かったので先を急ぎます
蟻の戸渡り
眺めいいですね光が射し写真撮っても綺麗
2015年10月31日 13:56撮影 by  SC-02G, samsung
7
10/31 13:56
蟻の戸渡り
眺めいいですね光が射し写真撮っても綺麗
先を歩いていたTさんとおしゃべり
今日は単独ですが、仲間といろいろ山行してるようです
またどこかでお会いしましょう!
2015年10月31日 14:06撮影 by  SC-02G, samsung
1
10/31 14:06
先を歩いていたTさんとおしゃべり
今日は単独ですが、仲間といろいろ山行してるようです
またどこかでお会いしましょう!
猿跳ね岩
高所恐怖症の為写真を撮るだけにします
2015年10月31日 14:07撮影 by  SC-02G, samsung
4
10/31 14:07
猿跳ね岩
高所恐怖症の為写真を撮るだけにします
2015年10月31日 14:07撮影 by  SC-02G, samsung
3
10/31 14:07
2015年10月31日 14:17撮影 by  SC-02G, samsung
1
10/31 14:17
日暮岩より絶景が見れるのだが、写真撮り忘れました
2015年10月31日 14:20撮影 by  SC-02G, samsung
1
10/31 14:20
日暮岩より絶景が見れるのだが、写真撮り忘れました
赤がはえる
2015年10月31日 14:22撮影 by  SC-02G, samsung
4
10/31 14:22
赤がはえる
到着です
改めて霊山を望む
2015年10月31日 14:33撮影 by  SC-02G, samsung
4
10/31 14:33
到着です
改めて霊山を望む
いつもお世話になってます
今回もりょうぜん漬け買わせてもらいます
2015年10月31日 21:52撮影 by  SC-02G, samsung
9
10/31 21:52
いつもお世話になってます
今回もりょうぜん漬け買わせてもらいます

感想

今日は健康診断で10時30分受付、早く行けば早く終わってくれるだろうと1時間前倒しで受付を済ませるが・・・。(通常なら1時間かからないはずが)
なんと11時45分終了。急いで登山口へと。
里山の霊山だからいいけど午後からの出発は出来るだけ避けたいですね。
紅葉の見ごろは終わりに近づいて来ています。
ちょっとくすんでいて、落葉も多くなって来ました。
途中でTさんと会話し足早に下山しました。
またどこかでお会いしましょう!

山を始める時には、メタボ(ウエスト85センチ)も気にしていましたが、
計測で80センチをだいぶ下まわりました。
体もしまってきたようです。
これからも続けますよ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人

コメント

お疲れ様です。
trooperさん こんばんは

登山の効果絶大ですね

14日よろしくお願いします
2015/11/1 23:07
Re: お疲れ様です。
遅くなりました
日曜日は社会奉仕で竹藪伐採、3日は地元吾妻の里ウォーキング大会のパトロールと
バタバタしてました。
14日はどこに行きます?安達太良も天気さえよければ山行は大丈夫だと思いますが。
ただ冬山だと思っていいでしょう。白くなりましたよ。
安積山(額取山・郡山市)あたりでもいいかもしれませんね。
何時頃福島へ来れるんですか?急ぐ必要ないですが。
場所検討しましょう!
2015/11/3 21:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら