ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 754617
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

城峯山・城峯公園**紅葉と冬桜を愛でにのんびりハイク**

2015年10月31日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 埼玉県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:26
距離
13.4km
登り
934m
下り
1,281m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:46
合計
7:26
距離 13.4km 登り 944m 下り 1,281m
9:16
91
10:47
10:48
29
11:17
11:23
26
11:49
17
12:06
21
12:27
12:41
19
13:00
124
15:04
15:29
45
16:14
28
16:42
ゴール地点
天候 どんより曇り空( ノД`)シクシク…
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:皆野駅8:40発バス(これが土日祝の始発です)西門平下車
帰り:柴原集会所前バス停17:04発 JR新町駅行き
コース状況/
危険箇所等
関東ふれあいの道(埼玉県9将門伝説を探るみち)なので、道標も多く整備された歩きやすい道です。
トイレは石間峠、城峯神社、宇那室バス停、城峯公園などにあります。
その他周辺情報 町営冬桜の宿神泉で日帰り入浴可能のようです(今日は立ち寄りませんでした)。
城峯公園に売店、飲食店あります。冬桜協力金200円。
今日は珍しく公共交通機関を使って来ました(^^)/
西門平バス停からスタートです!
1
今日は珍しく公共交通機関を使って来ました(^^)/
西門平バス停からスタートです!
神社がありました。参拝してから登山開始しましょう。
1
神社がありました。参拝してから登山開始しましょう。
会いませんように...
4
会いませんように...
ヤクシソウでしょうか?
ヤクシソウでしょうか?
この橋ちょっと怖かった
(;´・ω・)
2
この橋ちょっと怖かった
(;´・ω・)
歩きやすい道
イナカギク?
あっという間に鐘掛城
2
あっという間に鐘掛城
城跡の雰囲気って好きです(*'ω'*)
悠久の時を感じます。
2
城跡の雰囲気って好きです(*'ω'*)
悠久の時を感じます。
城峯山は半分色づいてますね(*'▽')
1
城峯山は半分色づいてますね(*'▽')
トーンを変えるとこんな感じです。
2
トーンを変えるとこんな感じです。
わお!木階段下ってる途中にリンドウが!
踏まなくて良かった
ε-(´∀`*)ホッ
3
わお!木階段下ってる途中にリンドウが!
踏まなくて良かった
ε-(´∀`*)ホッ
石間峠。東屋とトイレがあります。
石間峠。東屋とトイレがあります。
お!いい感じに秋色に染まり始めてます
(*‘∀‘)
2
お!いい感じに秋色に染まり始めてます
(*‘∀‘)
近づいてきました。
近づいてきました。
城峯山山頂到着♪
誰もいませんヾ(*´∀`*)ノ
4
城峯山山頂到着♪
誰もいませんヾ(*´∀`*)ノ
見てください!染まってます!
6
見てください!染まってます!
キレイだぁ〜(*´▽`*)
10
キレイだぁ〜(*´▽`*)
鮮やかです!
展望台の上から。
どんより曇り空
(´・ω・`)
展望台の上から。
どんより曇り空
(´・ω・`)
イケメン両神山は雲の中
(´・ω・`)
3
イケメン両神山は雲の中
(´・ω・`)
山頂近辺を散策します
4
山頂近辺を散策します
真っ赤だよー
天狗岩らしいです。
てっぺんに祠がありました。
天狗岩らしいです。
てっぺんに祠がありました。
ぐるっと回り込むと…
2
ぐるっと回り込むと…
将門の隠れ岩への登頂は上級者向けとのことです。
将門の隠れ岩への登頂は上級者向けとのことです。
下から見上げるだけにしておきます。
4
下から見上げるだけにしておきます。
大きな落石が(;'∀')
大きな落石が(;'∀')
シシウド系のお花アップ
シシウド系のお花アップ
城峯神社に参拝します
(*´人`)
1
城峯神社に参拝します
(*´人`)
ひときわ色鮮やかなモミジが!
3
ひときわ色鮮やかなモミジが!
美しい!(*´Д`)
フカヒレオオモミジと書いてありました。
フカヒレオオモミジと書いてありました。
城峯神社も眺望いいです♪
晴れていればなぁ…
5
城峯神社も眺望いいです♪
晴れていればなぁ…
誰もいないキャンプ場で一休み
( ^^) _U~~
誰もいないキャンプ場で一休み
( ^^) _U~~
遠目から見ても目立つフカヒレオオモミジ。
1
遠目から見ても目立つフカヒレオオモミジ。
この木も真っ赤!
1
この木も真っ赤!
この空間を一人で歩く贅沢♪
この空間を一人で歩く贅沢♪
キレイだよ〜〜
淡い色も美しい…
1
淡い色も美しい…
あれ?!
キャンプ場から直接石間峠に戻るルートを行くはずだったのに、紅葉の美しさに引き寄せられて歩いてたら山頂に戻ってきちゃいました
(;´∀`)
あれ?!
キャンプ場から直接石間峠に戻るルートを行くはずだったのに、紅葉の美しさに引き寄せられて歩いてたら山頂に戻ってきちゃいました
(;´∀`)
気を取り直して再び石間峠
1
気を取り直して再び石間峠
ここから城峯公園を目指します。この先はほとんど舗装路歩きです。
ここから城峯公園を目指します。この先はほとんど舗装路歩きです。
道端には落ち葉絨毯♪
1
道端には落ち葉絨毯♪
チョットした沢を渡ります。
チョットした沢を渡ります。
このあたりを跨ぎ仕舞いと呼ぶそうです。
説明書きがありました。
このあたりを跨ぎ仕舞いと呼ぶそうです。
説明書きがありました。
今日の苔。
苔の写真難しい…
今日の苔。
苔の写真難しい…
まだ城峯公園までは距離がありますが、道端にも冬桜が咲いてました(*'▽')
7
まだ城峯公園までは距離がありますが、道端にも冬桜が咲いてました(*'▽')
カワイイ(*´▽`*)
7
カワイイ(*´▽`*)
宇那室バス停。トイレあります。
宇那室バス停。トイレあります。
美しい集落と冬桜(*´ω`)
美しい集落と冬桜(*´ω`)
このお花たくさん咲いてました。
このお花たくさん咲いてました。
城峯公園到着です。
入口で冬桜協力金200円をお支払い。
お車は?と聞かれたので、城峯山から歩いてきましたと話したら「えぇーっ?!」と驚かれ、疲れてるでしょうと飴ちゃん2つ頂きました(*'ω'*)ありがとうございました♪
3
城峯公園到着です。
入口で冬桜協力金200円をお支払い。
お車は?と聞かれたので、城峯山から歩いてきましたと話したら「えぇーっ?!」と驚かれ、疲れてるでしょうと飴ちゃん2つ頂きました(*'ω'*)ありがとうございました♪
まだ咲き始めの冬桜。
見ごろはもう少し先のようですね。
まだ咲き始めの冬桜。
見ごろはもう少し先のようですね。
でもキレイです♪
6
でもキレイです♪
堪能させていただきました(*'▽')
2
堪能させていただきました(*'▽')
狂い咲きしちゃったツツジも。
2
狂い咲きしちゃったツツジも。
青い空だったらもっと映えたのになぁ…
青い空だったらもっと映えたのになぁ…
園内の農産物販売所で城峯公園限定桜あんパン(3個入り450円)を購入。もちもちパンにあんこたっぷり♪塩漬け桜も程よい塩加減でとっても美味しい〜(´▽`)
3
園内の農産物販売所で城峯公園限定桜あんパン(3個入り450円)を購入。もちもちパンにあんこたっぷり♪塩漬け桜も程よい塩加減でとっても美味しい〜(´▽`)
そろそろ出発しましょう。
そろそろ出発しましょう。
日没前に下山しなくては…と、ちょっと小走り中
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
2
日没前に下山しなくては…と、ちょっと小走り中
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
登仙橋バス停到着!県境です。
関東ふれあいの道・埼玉県9将門伝説を探るみち完歩出来ました
(∩´∀`)∩
1
登仙橋バス停到着!県境です。
関東ふれあいの道・埼玉県9将門伝説を探るみち完歩出来ました
(∩´∀`)∩
しかし!鬼石方面は18時台までバス無しです。
事前に調べておいた予備のゴール地点に向かいます!
しかし!鬼石方面は18時台までバス無しです。
事前に調べておいた予備のゴール地点に向かいます!
三波石峡はまた今度〜
2
三波石峡はまた今度〜
この辺でも十分水の色が美しいです!
1
この辺でも十分水の色が美しいです!
ここが本日のゴール地点となりました。
あと20分ほどでバスが来ますε-(´∀`*)ホッ
新町駅からJRで帰宅しました♪
3
ここが本日のゴール地点となりました。
あと20分ほどでバスが来ますε-(´∀`*)ホッ
新町駅からJRで帰宅しました♪

感想

城峯公園の冬桜の咲き具合が気になり、どうせならと未踏の城峯山から行く関東ふれあいの道を歩くことに。
城峯山はすれ違う方もほとんどいなく、思った以上に紅葉も見られました(*´▽`*)
冬桜はまだ早かったけど、咲きはじめたばかりの可憐な姿を見ることができ、大満足の一日となりました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1456人

コメント

はじめまして♪
おにぎりいっこさん こんばんは♪
いつもレコへご訪問&拍手ありがとうございます*
昨日、私も城峰山へ行ってまいりました。
冬桜も見てまいりました〜✿
春の豪華な桜とは違い可憐で素朴な冬桜きれいでしたね。
レコはこれからです・・
一日ちがいだったので思わずコメントしてしました!
✿ha-na✿
2015/11/2 21:15
Re: はじめまして♪
ha-naさん*コメントありがとうございます(*'ω'*)

ha-naさんのレコは写真もコメントも美しくて...
いつも読ませていただいてうっとりしちゃってます(*´Д`)
日曜日に行かれたのですね!
また拝見させていただきます♪
2015/11/3 6:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら