ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7547658
全員に公開
ハイキング
甲信越

上松宿〜須原宿【中山道 木曽路】

2024年12月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
20.8km
登り
303m
下り
487m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:08
合計
4:34
距離 20.8km 登り 303m 下り 487m
7:08
79
スタート地点
8:27
8:31
42
9:13
8
9:21
9:24
8
10:38
4
10:42
60
11:43
ゴール地点
天候 くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
JR中央西線
上松駅
倉本駅
須原駅
大桑駅
中津川駅

中津川駅裏のいつもの駐車場
https://maps.app.goo.gl/UpRxxnLXhWMRNxaK8
コース状況/
危険箇所等
ほぼ舗装路
その他周辺情報 寝覚めの床
https://maps.app.goo.gl/xBQDvcQT3hgwjdD97

小野の滝
https://maps.app.goo.gl/A5ovyS3S8TVvf27s5

神明神社の大杉
https://maps.app.goo.gl/JGWwFybLfyyGuqut6

須原宿
https://maps.app.goo.gl/CAXqKrzpSVroan2G7

定勝寺
https://maps.app.goo.gl/vX455KNFFM4pz3Uf7
おはようございます😃
今週も中津川駅から。
2024年12月01日 05:56撮影 by  Pixel 8, Google
18
12/1 5:56
おはようございます😃
今週も中津川駅から。
始発の列車は大体いつも貸切状態です👍
2024年12月01日 05:59撮影 by  Pixel 8, Google
18
12/1 5:59
始発の列車は大体いつも貸切状態です👍
そして上松駅に到着。
2024年12月01日 07:00撮影 by  Pixel 8, Google
12
12/1 7:00
そして上松駅に到着。
とりあえず中山道。
2024年12月01日 07:16撮影 by  Pixel 8, Google
10
12/1 7:16
とりあえず中山道。
わ〜天気ワル〜💧
今日は風越山のピークを取りに来たのだが…。
これはちょっと…
う〜ん…💧
2024年12月01日 07:23撮影 by  Pixel 8, Google
18
12/1 7:23
わ〜天気ワル〜💧
今日は風越山のピークを取りに来たのだが…。
これはちょっと…
う〜ん…💧
チェックポイント「桂」
2024年12月01日 07:31撮影 by  Pixel 8, Google
10
12/1 7:31
チェックポイント「桂」
解説あり。
2024年12月01日 07:31撮影 by  Pixel 8, Google
9
12/1 7:31
解説あり。
風越山方面。
2024年12月01日 07:34撮影 by  Pixel 8, Google
8
12/1 7:34
風越山方面。
チラっと稜線が見えます。
2024年12月01日 07:34撮影 by  Pixel 8, Google
17
12/1 7:34
チラっと稜線が見えます。
とりあえず付近をウロつく🚶
2024年12月01日 07:35撮影 by  Pixel 8, Google
8
12/1 7:35
とりあえず付近をウロつく🚶
気が進まない😅
さてどうしたものか…。
2024年12月01日 07:36撮影 by  Pixel 8, Google
10
12/1 7:36
気が進まない😅
さてどうしたものか…。
ちょっと引き返して。
2024年12月01日 07:38撮影 by  Pixel 8, Google
11
12/1 7:38
ちょっと引き返して。
とりあえず寝覚めの床でも見に行きますか。
2024年12月01日 07:39撮影 by  Pixel 8, Google
16
12/1 7:39
とりあえず寝覚めの床でも見に行きますか。
ねざめ亭。
今回はこちらから。
2024年12月01日 07:43撮影 by  Pixel 8, Google
9
12/1 7:43
ねざめ亭。
今回はこちらから。
おぉ!
イイ〜眺め😊
2024年12月01日 07:44撮影 by  Pixel 8, Google
25
12/1 7:44
おぉ!
イイ〜眺め😊
旅のやどりの寝覚めの床〜♪
2024年12月01日 07:44撮影 by  Pixel 8, Google
30
12/1 7:44
旅のやどりの寝覚めの床〜♪
浦島堂をズームアップ!
2024年12月01日 07:46撮影 by  Pixel 8, Google
19
12/1 7:46
浦島堂をズームアップ!
待機してたら、しなの号が来たー😆
中央西線を名古屋、中津川方面から乗車の際は、進行方向の左の席がオススメ!
寝覚めの床がよく見えるのです😊
2024年12月01日 07:51撮影 by  Pixel 8, Google
28
12/1 7:51
待機してたら、しなの号が来たー😆
中央西線を名古屋、中津川方面から乗車の際は、進行方向の左の席がオススメ!
寝覚めの床がよく見えるのです😊
そして今回は風越山を断念することにしました。
眺望ポイントからの眺めを期待して来たけど、この天気ではちょっと…😅
2024年12月01日 07:58撮影 by  Pixel 8, Google
11
12/1 7:58
そして今回は風越山を断念することにしました。
眺望ポイントからの眺めを期待して来たけど、この天気ではちょっと…😅
と言う事で、適当〜に木曽路を歩きますか🚶
2024年12月01日 08:00撮影 by  Pixel 8, Google
14
12/1 8:00
と言う事で、適当〜に木曽路を歩きますか🚶
紅葉🍁
大きな駐車場が見えたので行ってみる。
2024年12月01日 08:03撮影 by  Pixel 8, Google
21
12/1 8:03
紅葉🍁
大きな駐車場が見えたので行ってみる。
大きな案内板あり。
2024年12月01日 08:04撮影 by  Pixel 8, Google
9
12/1 8:04
大きな案内板あり。
ん?
裏寝覚?
2024年12月01日 08:04撮影 by  Pixel 8, Google
10
12/1 8:04
ん?
裏寝覚?
裏寝覚が気になったので見に行ってみることに🍁
2024年12月01日 08:06撮影 by  Pixel 8, Google
24
12/1 8:06
裏寝覚が気になったので見に行ってみることに🍁
これは👀
森林鉄道かな!?
2024年12月01日 08:07撮影 by  Pixel 8, Google
14
12/1 8:07
これは👀
森林鉄道かな!?
ほーほー👀
赤沢自然休養林か👀
2024年12月01日 08:07撮影 by  Pixel 8, Google
12
12/1 8:07
ほーほー👀
赤沢自然休養林か👀
あれ?
通行止めだ😳
他に道は見当たらず…。
2024年12月01日 08:08撮影 by  Pixel 8, Google
11
12/1 8:08
あれ?
通行止めだ😳
他に道は見当たらず…。
戻りますか。
裏寝覚とは一体……。
2024年12月01日 08:11撮影 by  Pixel 8, Google
21
12/1 8:11
戻りますか。
裏寝覚とは一体……。
しばらくはR19を行く🚶
2024年12月01日 08:18撮影 by  Pixel 8, Google
9
12/1 8:18
しばらくはR19を行く🚶
深夜の時間帯。
50kmで走行してるとほぼ確実に煽られ、木曽高速とまで称されるR19。
スピードの出し過ぎには注意しましょう!
2024年12月01日 08:18撮影 by  Pixel 8, Google
14
12/1 8:18
深夜の時間帯。
50kmで走行してるとほぼ確実に煽られ、木曽高速とまで称されるR19。
スピードの出し過ぎには注意しましょう!
デイリーヤマザキ木曽上松寝覚店。
今年の山行絡みで一番利用したコンビニかも。
2024年12月01日 08:22撮影 by  Pixel 8, Google
12
12/1 8:22
デイリーヤマザキ木曽上松寝覚店。
今年の山行絡みで一番利用したコンビニかも。
交差点「小野の滝」
ここで中山道に復帰。
2024年12月01日 08:25撮影 by  Pixel 8, Google
9
12/1 8:25
交差点「小野の滝」
ここで中山道に復帰。
そして小野の滝。
2024年12月01日 08:27撮影 by  Pixel 8, Google
14
12/1 8:27
そして小野の滝。
ちょっと近づいてみる。
2024年12月01日 08:27撮影 by  Pixel 8, Google
26
12/1 8:27
ちょっと近づいてみる。
対岸の滝壺まで来てみました😊
2024年12月01日 08:30撮影 by  Pixel 8, Google
28
12/1 8:30
対岸の滝壺まで来てみました😊
紅葉ロード🍁
2024年12月01日 08:32撮影 by  Pixel 8, Google
21
12/1 8:32
紅葉ロード🍁
正面の山は糸瀬山ですかな👀
2024年12月01日 08:40撮影 by  Pixel 8, Google
17
12/1 8:40
正面の山は糸瀬山ですかな👀
風越山の湧き水とな👀
2024年12月01日 08:42撮影 by  Pixel 8, Google
10
12/1 8:42
風越山の湧き水とな👀
おぉこれか👀
2024年12月01日 08:43撮影 by  Pixel 8, Google
12
12/1 8:43
おぉこれか👀
糸瀬山。
なんか晴れてきてる…。
2024年12月01日 08:55撮影 by  Pixel 8, Google
16
12/1 8:55
糸瀬山。
なんか晴れてきてる…。
来た道を振り返る。
さっきまであんなにガスってたのに💧
2024年12月01日 09:03撮影 by  Pixel 8, Google
13
12/1 9:03
来た道を振り返る。
さっきまであんなにガスってたのに💧
ここでダイヤモンド糸瀬チャレンジ笑
2024年12月01日 09:12撮影 by  Pixel 8, Google
20
12/1 9:12
ここでダイヤモンド糸瀬チャレンジ笑
倉本駅を通過。
2024年12月01日 09:22撮影 by  Pixel 8, Google
10
12/1 9:22
倉本駅を通過。
うわ〜!
風越山がすっかり晴れてる💧
この感じなら御嶽山と中央アルプスの眺望が期待できそうだけど、今から登りに戻る気力はない😅
2024年12月01日 09:23撮影 by  Pixel 8, Google
17
12/1 9:23
うわ〜!
風越山がすっかり晴れてる💧
この感じなら御嶽山と中央アルプスの眺望が期待できそうだけど、今から登りに戻る気力はない😅
なんか白いんだけど…。
実はヤメて正解だったと思いたい😅
2024年12月01日 09:24撮影 by  Pixel 8, Google
24
12/1 9:24
なんか白いんだけど…。
実はヤメて正解だったと思いたい😅
ダイヤモンド糸瀬チャレンジ継続中。
2024年12月01日 09:32撮影 by  Pixel 8, Google
16
12/1 9:32
ダイヤモンド糸瀬チャレンジ継続中。
糸瀬山の山頂はもっと左だけど、これが限界かな😅
2024年12月01日 09:38撮影 by  Pixel 8, Google
18
12/1 9:38
糸瀬山の山頂はもっと左だけど、これが限界かな😅
来た道を振り返る。
2024年12月01日 09:59撮影 by  Pixel 8, Google
11
12/1 9:59
来た道を振り返る。
風越山の雪がさっきより薄くなりましたね👀
2024年12月01日 10:00撮影 by  Pixel 8, Google
18
12/1 10:00
風越山の雪がさっきより薄くなりましたね👀
あれは南木曽岳…ではないですね👀
2024年12月01日 10:02撮影 by  Pixel 8, Google
13
12/1 10:02
あれは南木曽岳…ではないですね👀
地図で確認すると城山とあります。
あの山を左に巻いていくのが与川道ですね。
2024年12月01日 10:02撮影 by  Pixel 8, Google
15
12/1 10:02
地図で確認すると城山とあります。
あの山を左に巻いていくのが与川道ですね。
鮮やかな赤🍁
2024年12月01日 10:07撮影 by  Pixel 8, Google
30
12/1 10:07
鮮やかな赤🍁
左に気になる場所が👀
2024年12月01日 10:17撮影 by  Pixel 8, Google
10
12/1 10:17
左に気になる場所が👀
大杉?
2024年12月01日 10:17撮影 by  Pixel 8, Google
9
12/1 10:17
大杉?
とりあえず行ってみる笑
2024年12月01日 10:17撮影 by  Pixel 8, Google
17
12/1 10:17
とりあえず行ってみる笑
あーこの道!
ここは中山道の旧道ですね👀
この辺は、旧道のルートがそのまま中央線の線路になってる所が多数ある感じ。
2024年12月01日 10:18撮影 by  Pixel 8, Google
11
12/1 10:18
あーこの道!
ここは中山道の旧道ですね👀
この辺は、旧道のルートがそのまま中央線の線路になってる所が多数ある感じ。
すぐ横には神明神社👀
2024年12月01日 10:19撮影 by  Pixel 8, Google
9
12/1 10:19
すぐ横には神明神社👀
大杉デカ!!
左の方は幅4〜5mはありそう😳
2024年12月01日 10:19撮影 by  Pixel 8, Google
22
12/1 10:19
大杉デカ!!
左の方は幅4〜5mはありそう😳
またまた気になる場所発見👀
2024年12月01日 10:32撮影 by  Pixel 8, Google
8
12/1 10:32
またまた気になる場所発見👀
行けそうなので行ってみる笑
2024年12月01日 10:33撮影 by  Pixel 8, Google
8
12/1 10:33
行けそうなので行ってみる笑
トンネル?
ガード?
暗渠?
なんか最近こんな所ばかり通ってる気が🤣
裏路地同様に引き寄せられてしまうのです🤣
2024年12月01日 10:33撮影 by  Pixel 8, Google
18
12/1 10:33
トンネル?
ガード?
暗渠?
なんか最近こんな所ばかり通ってる気が🤣
裏路地同様に引き寄せられてしまうのです🤣
このまま須原に行けそうなので行ってみる🚶
2024年12月01日 10:34撮影 by  Pixel 8, Google
9
12/1 10:34
このまま須原に行けそうなので行ってみる🚶
狭いけど道はある。
2024年12月01日 10:35撮影 by  Pixel 8, Google
10
12/1 10:35
狭いけど道はある。
この道幅と雰囲気👀
ここも中山道の旧道だったして?
2024年12月01日 10:37撮影 by  Pixel 8, Google
10
12/1 10:37
この道幅と雰囲気👀
ここも中山道の旧道だったして?
そして中山道39番目の宿場町、須原宿に到着〜😊
2024年12月01日 10:44撮影 by  Pixel 8, Google
13
12/1 10:44
そして中山道39番目の宿場町、須原宿に到着〜😊
須原宿と言えば水舟。
ゴッポゴッポいってます。
2024年12月01日 10:45撮影 by  Pixel 8, Google
19
12/1 10:45
須原宿と言えば水舟。
ゴッポゴッポいってます。
歴史を感じる郵便局。
2024年12月01日 10:45撮影 by  Pixel 8, Google
14
12/1 10:45
歴史を感じる郵便局。
民宿すはら。
2024年12月01日 10:46撮影 by  Pixel 8, Google
14
12/1 10:46
民宿すはら。
桝形、鍵屋の坂へ。
2024年12月01日 10:48撮影 by  Pixel 8, Google
8
12/1 10:48
桝形、鍵屋の坂へ。
今日はここまでの予定だったけど、ちょうどよい電車まで1時間以上もある。
2024年12月01日 10:51撮影 by  Pixel 8, Google
10
12/1 10:51
今日はここまでの予定だったけど、ちょうどよい電車まで1時間以上もある。
定勝寺に寄ってみることに🍁
2024年12月01日 10:56撮影 by  Pixel 8, Google
26
12/1 10:56
定勝寺に寄ってみることに🍁
むぅ…拝観停止ですか👀
2024年12月01日 10:56撮影 by  Pixel 8, Google
8
12/1 10:56
むぅ…拝観停止ですか👀
門は固く閉ざされている🍁
2024年12月01日 10:57撮影 by  Pixel 8, Google
30
12/1 10:57
門は固く閉ざされている🍁
横から入っていけそうだけど、拝観停止と書いてたのでヤメておく!
多分、怒られます!!
2024年12月01日 10:59撮影 by  Pixel 8, Google
9
12/1 10:59
横から入っていけそうだけど、拝観停止と書いてたのでヤメておく!
多分、怒られます!!
まだまだ時間があるので、一駅先の大桑まで行きますか🚶
2024年12月01日 11:03撮影 by  Pixel 8, Google
8
12/1 11:03
まだまだ時間があるので、一駅先の大桑まで行きますか🚶
須原宿を振り返ると素晴らしい眺めが😆
右から糸瀬山〜三ノ沢岳?〜風越山かな👀
2024年12月01日 11:05撮影 by  Pixel 8, Google
23
12/1 11:05
須原宿を振り返ると素晴らしい眺めが😆
右から糸瀬山〜三ノ沢岳?〜風越山かな👀
ズームアップ!
奥の方に見えるのが三ノ沢岳ですね😊
2024年12月01日 11:06撮影 by  Pixel 8, Google
28
12/1 11:06
ズームアップ!
奥の方に見えるのが三ノ沢岳ですね😊
風越山から三ノ沢岳へ稜線が続いてます👀
気になるルートだけど、かなりヤブっぽいので行く計画はありません!
笹ヤブはともかく、ハイマツのヤブは普通に痛いので😅
2024年12月01日 11:11撮影 by  Pixel 8, Google
25
12/1 11:11
風越山から三ノ沢岳へ稜線が続いてます👀
気になるルートだけど、かなりヤブっぽいので行く計画はありません!
笹ヤブはともかく、ハイマツのヤブは普通に痛いので😅
とりあえず三ノ沢岳をズームアップ!
2024年12月01日 11:13撮影 by  Pixel 8, Google
27
12/1 11:13
とりあえず三ノ沢岳をズームアップ!
あれは麦草岳とか木曽前岳とか。
2024年12月01日 11:13撮影 by  Pixel 8, Google
21
12/1 11:13
あれは麦草岳とか木曽前岳とか。
伊奈川橋を渡る。
右の方をよく見てみると👀
2024年12月01日 11:19撮影 by  Pixel 8, Google
9
12/1 11:19
伊奈川橋を渡る。
右の方をよく見てみると👀
南駒ヶ岳が見えました😊
2024年12月01日 11:20撮影 by  Pixel 8, Google
24
12/1 11:20
南駒ヶ岳が見えました😊
もうすぐ大桑駅。
2024年12月01日 11:34撮影 by  Pixel 8, Google
14
12/1 11:34
もうすぐ大桑駅。
あの交差点を右に曲がって〜
2024年12月01日 11:40撮影 by  Pixel 8, Google
11
12/1 11:40
あの交差点を右に曲がって〜
大桑駅に到着〜😊
野尻まで行くと電車の時間調整が難しくなるので、今日はここまで。
2024年12月01日 11:42撮影 by  Pixel 8, Google
15
12/1 11:42
大桑駅に到着〜😊
野尻まで行くと電車の時間調整が難しくなるので、今日はここまで。
とてもキレイなトイレがありました😊
2024年12月01日 11:42撮影 by  Pixel 8, Google
10
12/1 11:42
とてもキレイなトイレがありました😊
駅舎内はこんな感じ。
2024年12月01日 11:45撮影 by  Pixel 8, Google
11
12/1 11:45
駅舎内はこんな感じ。
しなの号が車体を傾けながら通過😆
2024年12月01日 12:09撮影 by  Pixel 8, Google
16
12/1 12:09
しなの号が車体を傾けながら通過😆
中央アルプスがチラッと見える大桑駅。
帰りの列車到着。
2024年12月01日 12:16撮影 by  Pixel 8, Google
19
12/1 12:16
中央アルプスがチラッと見える大桑駅。
帰りの列車到着。
そして中津川駅でいつものヤツ😋
やっぱとろろが一番好きだな😋
2024年12月01日 12:58撮影 by  Pixel 8, Google
28
12/1 12:58
そして中津川駅でいつものヤツ😋
やっぱとろろが一番好きだな😋
駅前から、恵那山が白い😳
2024年12月01日 13:03撮影 by  Pixel 8, Google
23
12/1 13:03
駅前から、恵那山が白い😳
撮影機器:

感想

木曽の山巡り第3弾。
の予定が今回は天気が読めず断念となりました😅
まさか晴れるとは思わず、ゼロになったモチベーションも復活せず😅

最近、帰りはいつも日没後〜だったので、たまにはのんびりウォーキングで早く終わるのもいいかなと。

木曽では来週以降、ポチポチ雪予報が出てるので今年はこれまで。
山巡りシリーズの計画はまだまだたくさんあるので、続きはまた来年ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人

コメント

今晩は、いつも楽しみに読ませて頂いております。
今日自宅から王滝渓谷へ向かう途中でうっすらと雪を被った恵那山がくっきりみえました、木曽方面はいよいよ冬本番に入っていくようですね⛄
しかし、しょんきちさんの素晴らしい健脚ぶりには感心するばかりです😵💦
また次回も楽しみににしております、お邪魔致しました。
2024/12/1 20:05
いいねいいね
1
三ノ沢カッコいいですぇ!
2024/12/8 15:43
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら