記録ID: 754875
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名山 掃部ヶ岳はTV撮影日和?
2015年10月31日(土) [日帰り]


- GPS
- 03:04
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 373m
- 下り
- 356m
コースタイム
天候 | だいたい曇 ときおり晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部笹藪ですが踏み跡がありそれお辿れば概ね大丈夫。 下りでちょっとしたコースミスがありましたがすぐに復帰できました。 |
その他周辺情報 | 榛名湖周辺はお店がいっぱいありました。食べる所は苦労しなそうです。 お風呂に関しては伊香保温泉がありますが日帰り入浴可とかは解りません。 |
写真
さてさてまたまた笹がうっとおしいですが下りて行きます。
途中赤テープを進んでしまい右にあるはずの本コースにトラバースして戻りました。でも笹を踏んだ方向がしっかり残っていたので意外に多くの人が踏みこんでいるのかも。
途中赤テープを進んでしまい右にあるはずの本コースにトラバースして戻りました。でも笹を踏んだ方向がしっかり残っていたので意外に多くの人が踏みこんでいるのかも。
感想
今度は榛名富士に登ろうかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
水沢うどん食べたいです、つるっとしたのど越し思い出しただけでよだれが・・・
いつか、沼を見下ろすの大好きな私なので行ってきたいと思ってます、もう冬になっちゃいますけどね、お正月に参拝しながらの雪道登山も考え中ですよ
群テレうちも見られませんとちテレなら見られるのに・・・
今回の山行は思ったより早く終わったので水沢うどん食べに行っちゃいました。
寒かったので掛けにしましたが冷たい方がつるつるしてる感じでした。
どっちも美味しいので迷いますね〜。(両方食べたいけど太るよ…。。。)
今回の山道は木が多かったので開けて沼が見られる場所は少なかったですが
見えるとテンションあがるので楽しかったです。
是非行かれてください!
群テレで山番組やってるとしたら、ラインナップが多く充実していそうですね。
コアな感じがしそうで見たくなっちゃいますねぇー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する