検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SONY ILCE-5100
ILCE-5100
製品情報
メーカー
SONY
このカメラで撮影した写真
頂上は視界が悪いのでそのまま歩いていくと、人工物の多いこの山らしく建物が見えてきます。
日光・那須・筑波
2025年03月18日 加波山
こっちはウサギギクっぽい。実際は謎。
アジア
2025年02月21日 Mt.Kinabalu(Panalabanまで)キナバル山、雨で登頂ならず
これでもかと大岩山毘沙門天の旗が立ち並びます。
日光・那須・筑波
2025年01月21日 両崖山〜行道山
昨日お昼に食べなかったパンと、コヒーにします。
奥多摩・高尾
2025年03月22日 景信山(蛇滝ー日影沢ーザリクボ沢でハナネコノメに逢いに)
中岳。 ここからいったん下ります。
中央アルプス
2025年01月13日 木曽駒ヶ岳
見頃の福寿草をズーム。
奥秩父
2025年02月20日 四阿屋山
登山道に積雪あり。
甲信越
2025年01月03日 家族5人で戸谷峰
道標型標識で、他の峠に比べて少し地味な花立松ノ峠。
奥武蔵
2025年03月11日 丸山〜関八州見晴台〜日和田山
尾根上では時折強風が吹き荒れます。
奥秩父
2025年02月20日 四阿屋山
分岐より周回ルートで下ります。
奥武蔵
2025年01月08日 神川御嶽山
でも私の焼山くんは姿を現し「やっと起きたね」と優しく肩をたたいてくれる
妙高・戸隠・雨飾
2025年01月05日 海谷山塊山麓✨冬眠目覚め光と影の私のユングフラウ
超低山ながら早くも視界が開けてきます。
日光・那須・筑波
2025年01月21日 両崖山〜行道山
ここがホントの山頂
奥多摩・高尾
2025年01月12日 浅間嶺・払沢の滝
尾根を歩いて仏果山へ
丹沢
2025年02月10日 確定申告に行き詰まり、高取山から仏果山
立石駐車場に戻るとサーファー等で台数が増えていました。 それにしても綺麗な海です。 やはり山歩きで海に来れるのはいいですね。
房総・三浦
2025年03月25日 大楠山・三浦富士〜武山
もっと見る
登録状況
写真枚数
106,374枚 / 最近三ヶ月 859枚
投稿者
155人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
奥多摩・高尾
ヒカゲツツジの坪山
03:13
7.9km
903m
3
42
14
nimen3311
2025年04月12日(日帰り)
nimen3311
奥武蔵
官ノ倉山・萩平
05:24
16.8km
572m
3
4
13
ZERO-POINT
, その他2人
2025年04月06日(日帰り)
ZERO-POINT
京都・北摂
名塩〜東高座岩アプローチ
01:14
3.7km
179m
1
19
3
mezase8a
2025年04月04日(日帰り)
mezase8a
白馬・鹿島槍・五竜
栂池BC ガリサラ天狗原
03:16
6.0km
499m
2
14
9
あぱ SK-II
2025年03月29日(日帰り)
あぱ SK-II
房総・三浦
大楠山・三浦富士〜武山
04:25
16.6km
742m
3
70
59
tididi
2025年03月25日(日帰り)
tididi
カメラ一覧へ戻る