記録ID: 8532169
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
針ノ木岳〜病み上がりからの久々アルプス🗻やっぱり山はいいもんだぁ(о´∀`о)の巻〜
2025年08月09日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:05
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,465m
- 下り
- 1,456m
コースタイム
天候 | 晴れ ときどき くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
🅿️2時半到着で、まだ空きありましたが、結構いっぱい🚙🚙🚙 |
コース状況/ 危険箇所等 |
針ノ木雪渓はところどころ空洞ができてまして、上りは雪渓歩きできたけど、下りは夏道を歩くように案内が変わってました。←ちょこっと下りも雪渓歩いちゃったけど。チェーンアイゼンでなんとかなったけど、もうちょい爪が長い方が下りは安心やね。 |
その他周辺情報 | 下山後、安曇野市内の旅館に宿泊♨️ 我ながらいい宿、予約しました♡ またぜひ行きたい宿No.1( ´∀` )b |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
アームカバー
ウインドーシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今年は酸欠ならぬ山欠で、あげく先月末に入院したこともあり、体力なさすぎていつも以上にめちゃめちゃ心配でしたが、相方さんが荷物持つから!と男気あふれる申し出をしてくれたので、1泊2日テント泊での針ノ木サーキット行きが決定!! しかーし、天気予報は3連休中うしろ2日が雨予報( ω-、) てなわけで、日帰り針ノ木岳ピストン山行が決定しました🗻
久しぶりの遠征🗾夜中の高速道路(中央道)の運転🚙駐車場で夜明けまで仮眠💤あぁー、コレコレ(*´∀`)♪
スタートしてまもなく、先行するnaoちゃんと意気投合♪( ´∀`)人(´∀` )♪楽しい3人での山行になりました。
荷物軽かったし、幸い、ギラギラ太陽光もさほど強くなく、雪渓は涼しかったし、naoちゃんとも出会えたし、久しぶりの森林限界突破で、普段みることのできないアルプスの山々の景色などなどが後押ししてくれたおかげで大満喫(о´∀`о)
やっぱさー、山っていいよねぇ(*´∀`)♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する