記録ID: 754966
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
紅葉の見頃?の英彦山
2015年10月31日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 903m
- 下り
- 908m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ひこさんホテル和 600円 |
写真
撮影機器:
感想
もともとこの日に計画してて、紅葉には遅いかと思ってたけど
朝、英彦山の紅葉が見ごろとテレビで観た!
期待しちゃいました。
・・・表参道を歩かなきゃだったかな。
メッセージでやり取りしたチアキさんとも会えず残念。
まっキャピキャピ女子たちと楽しい登山だったので良しとしよう(笑)
久しぶりに土曜日休みのTちゃん。久しぶりに一緒に登るNちゃん。初めて一緒に登るぶちょぉ〜
また、行きましょうね(^^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人
年の離れた妹さん達は元気そうですねー
望雲台も恐れる事なく
鷹巣原高原のすすき野はやはりよかったでしょう?
赤い実はマユミちゃんでしょうか
お疲れ様でした〜
石けりママ
3人とも元気で車の中も登山中も賑やかでしたよ
高鷲原高原って言うんですね・・あそこは
で赤い実はマユミちゃんですか
鈴なりでした!少しピンクで花が咲いてるようでキレイでした
楽しそうな英彦山でしたね
紅葉は登山口付近だけでのようですね
チアキさんはもうチョット遅い時間だったのかな?
つねさん
楽しい英彦山でしたよ
紅葉は登山口付近だけのようなので、TVの「紅葉し始めました」頃が
いいんでしょうね
ちあきさんとはすれ違いばかりですね
英彦山の紅葉って、思うに高住神社や英彦山神宮の辺りとしゃくなげ荘から別所駐車場までの道路沿いが一番綺麗なんじゃないかな・・っと。
山ガール4人、紅葉以上に映えたんでは?
ちゃんさん
そのとおり!
道路沿いが一番キレイでした。
山ガール4人
やっぱりニアミスだったみたいですね
ログを見ると、4分だけ山頂でカブってるけど(笑)
お互い視界に入るか入らないかの場所に居たんでしょうね。。。
なかなか、山の神様はsolさんと私を引き合わせてくれないようですね
肝心の紅葉
1番キレイだったみたいですねぇ
ちあきさん
4分か〜私たちが奥の院にお参りに行ってるころですね。
そこから階段を下りてすぐから尾根に行ったのでベンチ方面は見てないです。
なかなか、山の神様はちあきさんと私を引き合わせてくれないですね
これだけニアミス続いてるから近いうち会うでしょ
眩しいぃ〜〜
紅葉やススキではありません
キャピキャピです
石ころパパ
キャピキャピ
凄い!
私にはとても出来ません〜
くろちゃん
私の左手はしがみついてました。
やっとの思いで撮った1枚です
ギャルだぁ(笑)
大丈夫 姉さんも違和感なく混ざってるから
若いと望雲台もへっちゃらなんだね
見てるだけで怖い
それにしても ベストな紅葉を見るのって なかなか難しいね〜
私も来年はベストシーズンに歩きたいわぁ
ミスチルさん
あら、私・・・違和感ないかしら
手を離して立ってる娘もいて、ビックリだったよ〜
ベスト紅葉は難しいね!
今年は久住山系が良さそうだったよね〜
私も来年こそは
のレポにレスして失礼。
10/31の九州英彦山で、そんなに紅葉が落ちているとはビックリです
暫く登山はご無沙汰ですが、マイ山の奥久慈男体山は11/6に眺めた時、真っ盛りでした
紅葉は難しい
ieroさん
ご無沙汰
紅葉は難しいばい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する