ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 754991
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

白砂山

2015年10月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
いちげI&K その他1人
GPS
--:--
距離
14.2km
登り
1,194m
下り
1,187m

コースタイム

日帰り
山行
7:21
休憩
0:58
合計
8:19
6:06
44
6:50
6:50
100
8:30
8:30
4
8:34
8:45
64
9:49
10:20
65
11:25
11:25
86
12:51
13:07
53
14:00
14:00
25
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白砂山登山口駐車場 広い駐車場あります
コース状況/
危険箇所等
一般の登山道です。今年は堂岩山から白砂山まで道幅2m位、山頂まで笹刈がしてあり露で濡れることはありませんでした。感謝です。
少し明るくなりました。白砂山登山口出発です。
2015年10月30日 06:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 6:06
少し明るくなりました。白砂山登山口出発です。
ハンノ木沢にかかる橋です。霜が付いていておそるおそる渡ります。
2015年10月30日 06:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 6:21
ハンノ木沢にかかる橋です。霜が付いていておそるおそる渡ります。
切明方面への分岐です。
2015年10月30日 06:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 6:50
切明方面への分岐です。
堂岩山に着きました。
2015年10月30日 08:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 8:29
堂岩山に着きました。
山頂は展望がなく、木々に覆われています。
2015年10月30日 08:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 8:29
山頂は展望がなく、木々に覆われています。
少し下ると八間山分岐です。展望が良くなり白砂山が眺められます。
2015年10月30日 08:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/30 8:34
少し下ると八間山分岐です。展望が良くなり白砂山が眺められます。
以前はここから笹薮でしたが今年は、刈り払いがされていました。しかも2m位の幅がありました。濡れるのを覚悟でズボン、カッパも用意しました。
2015年10月30日 08:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 8:35
以前はここから笹薮でしたが今年は、刈り払いがされていました。しかも2m位の幅がありました。濡れるのを覚悟でズボン、カッパも用意しました。
少し休憩したところから白砂山の展望です。刈り払いの登山道が眺められます。レコからの情報では刈り払いがされているとは書いてありましたが山頂まで刈り払いされているとは思いもよりませんでした。
2015年10月30日 08:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/30 8:43
少し休憩したところから白砂山の展望です。刈り払いの登山道が眺められます。レコからの情報では刈り払いがされているとは書いてありましたが山頂まで刈り払いされているとは思いもよりませんでした。
日光方面を眺めています。
2015年10月30日 08:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/30 8:45
日光方面を眺めています。
良く刈りはらわれていて、広い登山道になっています。歩いていて気持ちが良いです。
2015年10月30日 08:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 8:49
良く刈りはらわれていて、広い登山道になっています。歩いていて気持ちが良いです。
少し痩せた展望の良い尾根を歩きます。
2015年10月30日 08:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 8:57
少し痩せた展望の良い尾根を歩きます。
途中のピークです。
2015年10月30日 09:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 9:01
途中のピークです。
手前のピークを越すと、あと一登りで山頂です。
2015年10月30日 09:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/30 9:04
手前のピークを越すと、あと一登りで山頂です。
山頂近くになりましたが、2,3回程度山頂だと騙されます。
2015年10月30日 09:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/30 9:44
山頂近くになりましたが、2,3回程度山頂だと騙されます。
白砂山山頂です。以前は大きな倒れた手書きの看板がありました。
2015年10月30日 09:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/30 9:49
白砂山山頂です。以前は大きな倒れた手書きの看板がありました。
こんな立派な山頂標識になっていました。
2015年10月30日 09:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/30 9:49
こんな立派な山頂標識になっていました。
上越国境三国山方面です。
2015年10月30日 09:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/30 9:49
上越国境三国山方面です。
苗場山山頂の湿原が眺められます。
2015年10月30日 09:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/30 9:50
苗場山山頂の湿原が眺められます。
少し休んで下山です。
2015年10月30日 10:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 10:23
少し休んで下山です。
広々とした登山道です。
2015年10月30日 10:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/30 10:30
広々とした登山道です。
堂岩山分岐点に着きました。
2015年10月30日 11:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 11:26
堂岩山分岐点に着きました。
振り返ると白砂山です。
2015年10月30日 11:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 11:33
振り返ると白砂山です。
分岐点から八間山方面に行きます。
2015年10月30日 12:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 12:26
分岐点から八間山方面に行きます。
笹原の歩くには気持ちの良い尾根です。
2015年10月30日 12:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/30 12:42
笹原の歩くには気持ちの良い尾根です。
八間山山頂です。ここで一休み。
2015年10月30日 12:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/30 12:52
八間山山頂です。ここで一休み。
八間山山頂で、今日は白砂山に乾杯です。
2015年10月30日 12:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/30 12:53
八間山山頂で、今日は白砂山に乾杯です。
山頂から今日歩いてきた白砂山、堂岩山の稜線です。
2015年10月30日 12:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/30 12:56
山頂から今日歩いてきた白砂山、堂岩山の稜線です。
野反湖に向かって下ります。
2015年10月30日 13:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 13:07
野反湖に向かって下ります。
八間山登山口に帰りました。
2015年10月30日 14:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/30 14:01
八間山登山口に帰りました。
駐車場まで野反湖を眺めながら遊歩道を少し歩きます。
2015年10月30日 14:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/30 14:12
駐車場まで野反湖を眺めながら遊歩道を少し歩きます。
駐車場に到着しました。相棒は歩き足らなくて遠回りをして駐車場まで帰って来ました。到着。
2015年10月30日 14:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/30 14:25
駐車場に到着しました。相棒は歩き足らなくて遠回りをして駐車場まで帰って来ました。到着。

感想

早朝より白砂山に登ってきました。昨年に登ったときは、堂岩山から先は笹藪が深く雪の降った後なのでずぶぬれになりそうなので途中から引き返しました。白砂山のヤマレコを読んでいると、今年になって登山道は笹が刈られて、大変歩きやすくなっているという情報がありました。どの程度なのかわからないのでとりあえずズボン、カッパを装備していきました。情報の通り、堂岩山から先もきれいに笹が刈られていて幅も2mくらいの登山道でした。おかげさまで苦労もなく白砂山頂に登り八間山までの一周ができました。レコに感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1073人

コメント

こんにちは
白砂山は200名山にもかかわらず、ハイシーズンでも比較的静かな山歩きができるのでお気に入りの山の一つです。
野反湖西側のエビ山なども含めて周辺は丁寧に刈り払いが行われ非常に歩きやすい環境が整っており、地元の尽力には頭が下がります。
まだ歩いたことはないのですが、地蔵峠から中津川沿いに切明まで下る東電巡視路は紅葉期がすばらしいようなので、来秋までには腰痛を治して歩いてみたいと思っています。
2015/11/2 9:46
Re: こんにちは
こんばんは。
相棒とmatch1128さんの腰痛の心配をしてましたが、まだ治らないのですね。早く治して下さい。白砂山は堂岩山より先は今年笹狩りしたようです。
8年前に訪れた時は笹漕ぎしていきました。去年も笹がすごく天気も悪く分岐から八間山に向かいました。是非、腰痛を治して来秋歩いて下さい。今回の山行でも私たち以外一人しかいませんでした。本当に静かな山でした。
2015/11/2 20:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら