記録ID: 7554806
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
伊豆国一宮 三嶋大社
2024年12月02日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:41
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 11m
- 下り
- 0m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:25
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 1:41
距離 4.4km
登り 11m
下り 0m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今回はのんびりと三島市の源兵衛川を歩きました
最初は三島大社を参拝して、近くの白滝公園から街中を流れている源兵衛川を歩きました。
水の苑緑地に寄り、梅花藻の里にも寄りました
綺麗な澄んだ源兵衛川の散策を充分に楽しむことが出来ました☺️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お近くにいらっしゃったのですね☺️
私も前日、楽寿園のぎょうざ祭りの帰り、源兵衛川沿いを歩いてきました。
久しぶりに楽寿園も行きましたが、小浜池も昔から比べ、水量が減り淋しい限りです。
富士山の雪が減っていることが影響していると、カワセミを写していたカメラマンさんが教えてくれました。
源兵衛川 何度歩いても飽きません。
息子が5月末に会社のお客様を連れて、真っ暗な川沿いを歩いていたら、蛍がふわーっと飛んできて、
お客様が大変、感動していたと話していました。
三島の自然、大事にしたいです✋
コメントありがとうございます♪
今回、初めて源兵衛川を歩きました。
源兵衛川は良い所ですね!
今は静岡100山に挑戦中ですが、
近くの良い所を探して歩きたいとも思っています
ホタルの時期に源兵衛川に行きたくなりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する