記録ID: 7556020
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
入道ヶ岳〜鎌ヶ岳 イワクラ尾根・鎌尾根周回
2024年12月02日(月) [日帰り]
三重県
滋賀県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:31
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,317m
- 下り
- 1,346m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:33
距離 10.6km
登り 1,317m
下り 1,346m
15:16
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は明瞭。指標あり。 イワクラ尾根・鎌尾根は痩せ尾根、崩壊箇所在り。 昔に比べてザレ場にはロープ設置箇所が多くなりましたが、注意が必要。 アップダウン多く鎖場も多数あります。 |
その他周辺情報 | アクアイグニス |
写真
感想
soraさんを案内しての鈴鹿セブンシリーズ。
お天気も良く風も少ない日にと暖めていたゴールデンルート、入道ヶ岳〜鎌ヶ岳をイワクラ尾根と鎌尾根を繋げて歩いてきました。
入道ヶ岳の草原と岩山の鎌ヶ岳。
イワクラ尾根の痩せ尾根と、岩場とザレ場の鎌尾根。
変化とアップダウンの多い縦走路を、晴天微風の秋晴れの日に歩ける僥倖に恵まれ、距離では推し測れない満足感の高いトレイル。
鈴鹿の山は標高は1000m程なのに、どこも展望良く、その代わりに風は強い山域。
それだけに風の無い秋晴れの日にガイドでき、連日の山歩きの疲れも忘れて楽しい一日となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳(宮妻新道)、イワクラ尾根、水沢峠、水沢岳、鎌尾根、鎌ヶ岳、カズラ谷 周回
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する