記録ID: 7556385
全員に公開
キャンプ等、その他
関東
甲州道中踏破2日目 府中−高尾
2024年12月01日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 07:13
- 距離
- 25.8km
- 登り
- 121m
- 下り
- 14m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:07
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 7:14
距離 25.8km
登り 121m
下り 14m
8:44
7分
スタート地点
15:58
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
甲州道中踏破2日目。府中から高尾までの約20km
旧甲州街道からスタートして本宿町交差点で国道20号に合流。その後、国道20号は国立インター入口交差点から左折して日野バイパスに入るけど、「甲州街道」はそこを直進して都道256号に入る。ややこしい。さらに日野橋交差点から都道29号「旧甲州街道」に入る。。
ということでこの区間は国道20号から結構外れて割と細めの往時を偲ばせる。。は言いすぎかもしれないけど、裏通り感のある通りを結構通ります。国道20号から外れたり合流したりを繰り返して高尾まで。
昨日は足のマメに苦労したけど、調布のユニクロで5本指靴下を買って、今日はそれを履いたらマメは解消。でも今度は左膝が痛い。昨日も書きましたが、100km走ってもなんともないのに20km歩いただけで膝が痛いなんて。。ホントに走ると歩くは違うし、走る方がラクな気がしてます。
西八王子から高尾の間で、国道20号を外れる区間が2箇所ありますが、ここは往時を思わせる風情のある通り。ここも建物も道路も当時のものが残ってるわけではないですが、甲州街道感をすごく感じる場所でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する