記録ID: 75615
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
手稲山(平和の滝コース)
2010年08月27日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 753m
- 下り
- 0m
コースタイム
登山口10:00〜頂上12:30 登り2時間15分
頂上13:30〜登山口15:30 下り2時間
頂上13:30〜登山口15:30 下り2時間
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最初は長い林道。 そして途中から長いガレ場(頂上付近まで)。浮き石があるので注意。 下りでも結構慎重に降りるので体力を使った。 迷子になることはない。頂上付近からの景色は結構良かった。 虫はそんなにいない。平日だが結構人がいた。 駐車場には自販機がある。 |
写真
感想
初心者でも大丈夫と聞いていた。確かに迷子にはならないが、とにかくきつかった。
最近登り方を覚えてきたのであまり疲れなかったが、今回は正直しんどかった。
その原因はガレ場である。とにかく長い。そして登るのが大変。初心者には結構きついのではないだろうか。ペースをもう少し落としたらきつくなかったかな?
ガレ場で予想以上に時間がかかり、きつかったので汗も大量にかき、小まめに大事に飲んでいたつもりが1リットル持って行った飲み物は頂上に着いたときは4分の1になっていた。
その分頂上で涼んでいるときは幸せだった。景色もなかなか。
ガレ場は下りでも大変で、最終的に飲み物が尽き、駐車場に着いた途端自販機で500缶のジュースを一気飲みした。
次回からはもう少し多めに飲み物を持っていこうと思った日だった。極度の汗っかきなので脱水にならないかが不安だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2017人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
順調に登ってるね(笑)
天候や季節にもよるけど、
今の暑い時期はもう少し水持って行ったほうがいいね。余るくらいで。
でも、2時間15分は中々のペースじゃないかな。
普通2時間半くらいはかかるんじゃないかな。
次回から余分に持って行くようにします
順調ですが卒論全くやってません
今週末って登るんでしたっけ?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する