記録ID: 7566307
全員に公開
ハイキング
近畿
最上山(もみじ山)散策
2024年12月07日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:31
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 106m
- 下り
- 98m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
赤、オレンジ、黄色、茶色など様々な色に染まって青空に映えて美しいです。
グラデーションもきれいですね。
ハハハ、子供に戻って遊具で遊んでおられますね。
納会で今年の山歩きの〆ですね。
今年も山にお世話になって感謝ですね。
楽しいレポート、ありがとうございました。
ちょっと面白いのでパチリでした。
最上山は、屈指の紅葉名所で書写山同様、毎年もみじ祭り開催されライトアップされています。
赤、青、黄のグラデーションが素晴らしいです!
納会ハイクを楽しめてよかったです。
グラデーションが
す、ば、ら、し、ぃ、です
よかったですね〜♪
前菜が、なかなかおしゃれです
そういうご馳走から、とおざかり、
ひさしいです、
仕事も辞め、卓球も辞めたので
ぼうねんかいがなくなりました
お仲間と、めでたく、納会
いいですねー
市ヶ原も、山の会の、納会バーベキューなどにぎやかに。されてます
ありがとうございました、
最上山散策(紅葉)レポ拝見しました。
山全体が青空の下で見事なグラデーションを見せていますね!
素晴らしい紅葉の連続に目が点になりました。
会の皆さんも大満足されたことと思います。
レポありがとうございました。
今年も後、3週間になりました
dantoku1652さんは今回で紅葉巡りは最後ですかね。。。
また、最後は懇親会だったとかで仲良く談笑された事と思います
以前、高御位山のお昼に少しご一緒しましたが懐かしい思い出です
それでは来年に向けて体調を整えて山歩きしましょう!!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する