記録ID: 756686
全員に公開
ハイキング
甲信越
守屋山 周回で
2015年10月31日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 617m
- 下り
- 611m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは、1kmほど諏訪よりの峠の茶屋にあります。 |
その他周辺情報 | 下山後は、前から行きたかった諏訪湖畔にある片倉館の1000人風呂に行きました。 昭和初期の建物が現役として利用されていて、すてきな温泉でした。 http://www.katakurakan.or.jp/index.php |
写真
撮影機器:
感想
翌日の松本でのイベント参加のため、塩尻泊り。ついでの時に、半日くらい時間があったら登ろうと前から目をつけていた、守屋山に行ってきました。
日本展望の山100山(あとの99山はどこだ?)というだけあって、お気軽に登れても、とても景色のいい山でした。
下りに使った分杭平の道は退屈というレコが多かったのですが、この時期は紅葉がきれいで、周回して正解でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:730人
kumagorouさん、こんばんは
152沿いは、守屋山、戸倉山、奥茶臼山、鬼面山などいいやまが沢山ありますね
熊伏山もいいな〜
道は悪いですが(^ω^)
この辺もtarutaruさんのテリトリーでしたか。そういえば先日、しらびそ峠の方に出かけていましたね。
戸倉山くらいしか知りませんでしたが、勉強しておきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する