記録ID: 7570207
全員に公開
ハイキング
東海
飯盛山(羽根谷だんだん公園〜)
2024年12月07日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 655m
- 下り
- 655m
コースタイム
天候 | 晴れ。風冷たい雲多し。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
田代越辺りはだいぶ雰囲気が変わった。 だいぶ伐採が進んでて、ルートが分かり辛いところがありました。 |
その他周辺情報 | 直帰。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
先週から帯状疱疹で苦しんでます💦
背中がかゆいわ痛いわ😨
「岐阜の山旅(上)」を眺めてたら、まさかの養老山地で取りこぼしがあった💦
本日は養老山地の飯盛山へ。
羽根谷だんだん公園からあっという間に飯盛山到着🤣
本日のミッションコンプリート🤣
後は消化試合。
グルっと周回するため、桜番所へ。
本日養老山地のトレランの大会だったらしく、たくさんのランナーが😲
田代越は以前は湿気てて鬱蒼とした雰囲気だったのに、開発されるのかかなり伐採されたらしく広々としてた😲
何だか淋しい気持ちになった😢
あっという間に下山して帰宅したらタイヤ交換をして、無駄のない1日を過ごすことが出来ました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する