記録ID: 7573574
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩むかし道散策
2024年12月08日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:40
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,435m
- 下り
- 1,233m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:15
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 3:38
距離 13.9km
登り 1,435m
下り 1,233m
12:27
ゴール地点
天候 | 晴れ、小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
※獲得標高はたぶん500mくらいです。4時間程度のコースです。 遊歩道なので特に危険箇所無し。 運動靴などで歩けます。 案内表示が丁寧なので迷うこともない。 |
その他周辺情報 | 前泊: きよかわゲストハウス (シャワー、自炊スペース、wifi等あり。2段ベット3つの共同部屋で3900円。) ごはん: 豚山 八王子北野店 奥多摩の台所(お弁当) 酒処きみちゃん(地元の人がたくさんの居酒屋) VERTERE Bottle Shop(ご当地ビール) あきる野サイゼリア |
写真
しんちゃんときみちゃん
きみちゃんに行きましたが、元気なママさん
しんちゃんは正反対の感じらしい(行ってみたい)
ゲストハウスで話したら、どちらもお酒は濃いとのこと
(たしかにハイボールなのにグラスの8割ウイスキー笑)
きみちゃんに行きましたが、元気なママさん
しんちゃんは正反対の感じらしい(行ってみたい)
ゲストハウスで話したら、どちらもお酒は濃いとのこと
(たしかにハイボールなのにグラスの8割ウイスキー笑)
感想
朝ゆっくり出発し、初めて奥多摩のゲストハウスで泊まりました。いろいろな人とお話出来て楽しかった。
チェコ、インド、台湾とメンバーも多国籍。旅好きの人も多くて、楽しい話を肴に美味しいお酒を飲みました。居酒屋きみちゃんでは地元の人が貴重な昔話を聞かせてくれて、とても親切にしてもらった。一名結構な酔っ払いもいたが。。。
普通なら奥多摩で泊まることはしないが、今回泊まってみて、奥多摩のポテンシャルを感じれたのでまた訪れたい。アットホームな感じがグッド。
翌日は、まったりハイキング。戦国街道に続き、歴史に触れるハイクとなった。(本来の目的がスキー計画ということを忘れており、)最後にサイゼでスキーの計画の話をして、解散。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する