記録ID: 7580499
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
ゆる〜く県境の里山へ・・・日本国
2024年01月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:17
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 474m
- 下り
- 485m
コースタイム
天候 | ☁/☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・Googleマップ→ https://maps.app.goo.gl/u1FoenFSaiAm9LPQA ・ストーリートView→ https://maps.app.goo.gl/s9sCfsXATknZEKsr6 ・Googleマップ検索時は「日本国登山口休憩舎」を目指して来るとよい。道路から旧校舎?側に入ると🅿があります。 |
写真
感想
◆2023年3月〜毎週1回以上ペースで山歩き連続第47週目/2024年山行3回目
前週は遠征したし、この日の午後から用事もあったのでので、今回はそんなに遠くない⛰へ
ということでお手軽な低山ハイクへ。
自分の中で、日本国はオールシーズンちょい歩きに最適な山という位置づけ。
積雪期に来てもそれなりに楽しめるので重宝しています。
沈み込みは脛〜ひざ下くらい。でも時間が早いためか雪質は固めで歩きやすかったです。
下山時は蛇逃峠から蔵王堂へ↘️
下りはじめ、わりと急斜なので雪でどうなのかと気になりましたが、
雪下の落ち葉でやや滑りやすい感じがしたものの、ルート自体も明瞭で問題なく下りきれました。
蔵王堂登山口に降りてからは起点へ向けて車道(といっても前半は雪道)歩き。
やさしい陽射しの中、長閑な小俣宿の雰囲気を感じながら起点に戻りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する