記録ID: 7582579
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山 男体山&女体山
2024年12月10日(火) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:45
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 160m
- 下り
- 157m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
近くに300円の駐車場もあるが、駐車台数は少ない 混雑時には道幅が狭く、山道に入ると迂回路は無さそう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
女体山へは緩い登り、男体山へはやや急な登り 女体山の山頂は狭く、足場が悪いが景色は良い! しかし、混雑時には危なそう 男体山も狭いが、フェンスもあり安全 だが建物が眺望の邪魔をする ケーブルカーを使いスニーカーで歩いたが、岩や石の上では足裏が痛い 道幅が狭い場所ではすれ違いで時間が掛かる ケーブルカー山頂駅側のトイレは使用中止! |
その他周辺情報 | ケーブルカー山頂駅そばの店の焼ダンゴ美味し! つくばの湯は綺麗だが、温泉としての魅力は… 是非!と言うよりかは、まあ行ってもいいかなレベル 蕎麦は美味かったが、白米は… |
写真
装備
備考 | オペラグラスを持参すれば良かった |
---|
感想
丹沢の山に登ると見えることもある筑波山
逆からの景色が見たくて行ってみた。
何年か前にツーリングで駐車場までは来た記憶はあるが、上に行ったのは初めて。
山頂は行けそうな道なら行く程度で、あくまでも観光メインなのでケーブルカー利用(^-^;
道中の首都高では富士山が綺麗に見えたが、現地ではかなり霞んでしまった、残念!
もっと遠いイメージがあったが、わりと近いようで再訪しよう。
たぶん、その時も観光メインかな(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する