記録ID: 7583245
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
いか十さん、sumi8848さんの記録を参考に岳、旭山、ヒキノ、東山、キトラ
2024年12月11日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:40
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,188m
- 下り
- 1,185m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
いか十さんとsumi8848さんの山行拝見していると、私も急登に挑戦したくなり今回の登山となりました、特にsumi8848さんと同じコ―スを辿らせていただき、大変参考になりました
まず岳への登りは急登が続く登りごたえのある急登好きにはたまらない所ですが下りには使いたくないです
岳山頂付近は明るく開けて気持ちの良い所です、岳から旭山、東山分岐までは、薄暗い植林地帯と落葉した明るく気持ちの良い広葉樹のアップダウンか繰り返されるコ―スです
分岐からヒキノへは少しのアップダウンをしながら、明るく開けた所が多く気持ちの良い尾根道です、ヒキノ山頂付近も大変美しい所です、
最後政所への下りもかなりの急坂ですがこのコ―スを下りに使うほうが安全な様に思います、
コ―ス全体では鉄塔が所々に有りその場所では景色が開け比良山系や竜ヶ岳、天狗堂なども見えました、
またモミの木か大変多く特に大木が目立ちます、隣の日本コバにも沢山モミがありますがこちらのほうが多い様です、
いか十さん、sumi8848さん有難うございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私の駄レコでも参考になってよかったです(^^)
Beni-Tenguさん、同世代なのにこのぺースにはビックリです。
トレランもされておられるようですが、膝などは大丈夫でしょうか?
私は50代前半まではマラソンもやっていましたが、今は歩き専門です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する