記録ID: 7586344
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
五月山と池田城址 🍁🍂ぶらっと散策‼
2024年12月12日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 309m
- 下り
- 307m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 3:39
距離 5.7km
登り 309m
下り 307m
13:46
池田市緑のセンター
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
五月山と池田城址 2024/12/12(木)
昨日は氷ノ山を計画していたが天気が思わしくない為に中止。どっかに行きたいが思いつかず!悶々としていたが最近やけに五月山が色付いているのに気が付いた。「灯台下暗し」とはよく言ったものだ。そうだ!も〜今期は最後かもしれない紅葉を見に行ってみよう。いつもの様に緑のセンターからがスタート。ひょうたん島コースはアップダウンがなく手軽に歩ける楽ちんコースなのです。山の中に入るとそれは楽しい。足元には落ち葉の絨毯をカサコソと、見上げれば黄葉のシャワー・・・。山頂付近の紅葉も素晴らしい。すでに枯れ落ちている楓も有るが黄色のイロハモミジは今が見ごろか?もう少し秋が楽しめそうだ!
暦の上では12月前半が終わろうとしている。近畿の北部や高い山では雪が降っているらしい。しかし、北摂の山々はまだまだ秋を続行中‼
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人
同じく北摂在住。
わざわざ登りに行かないんですが、こちらで楽しませていただきました😌
こんばんは😊
いつも有難うございます。
そう言わずに、わざわざ!登りに来てください。
と、言っても私も余り登りませんがね・・・。
でも!ブラブラと登るのにはいい所だと思います。
ドライブウェイと墓地が無ければ・・・。
ありがとうございました。
此れから寒くなります。楽しい山行をしてください。
緑風台の紅葉は結構遅い時期まで楽しめますね。
私もまた、この週末も行きたいです。
σ(^-^)
こんにちは!😊
いつも有難うございます。
今日の天気は複雑!曇ったりお日様が出たりして・・・。
今日は行かれるのでしょうか?緑風台も良いですが児童センターの周りも綺麗です。
プロジェクト頑張ってください。
楽しみに応援しております。
明日行ってきます!
σ(^-^)
行ってらっしゃい☀?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する