記録ID: 7590556
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
忘年会山行 日和田山〜物見山
2024年12月14日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 385m
- 下り
- 379m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は明瞭で不安なところは皆無です。男坂は岩場がありますが危険度は低く、アスレチック的に楽しめます。 |
写真
最終目的地の物見山に到着!
さっそくレジャーシート広げてご飯&コーヒー&おやつにします。今日は7人ものパーティーなので超賑やか。
歩いてると暖かいけどどっしり腰を下ろしたら、めちゃさむぅ〜。カップ麺が身体に染み渡る。
さっそくレジャーシート広げてご飯&コーヒー&おやつにします。今日は7人ものパーティーなので超賑やか。
歩いてると暖かいけどどっしり腰を下ろしたら、めちゃさむぅ〜。カップ麺が身体に染み渡る。
感想
今日は忘年会を兼ねた山登り。
最近の山仲間との山登りはあまりにもヌルすぎたので(三峰神社から妙法が岳ピストンとか)、さすがに少しは山登りっぽいうことをしようと奥武蔵ド定番コースのひとつ、日和田山〜物見山の縦走にしました。
実は物見山に着いた時点で時間と体力に問題なければコッソリと北向き地蔵・ユガテ経由の東吾野駅下山コースを案内してしまおうかと画策してましたが、後でみんなからの突き上げが怖いのでやめましたw
相変わらずこのコースは人が多い。日和田山手前の楽しい岩場、眺めのいい金刀比羅神社、程よい縦走、さらに中間地点に奇麗なトイレがある、という環境が人気の秘訣でしょう。
自分一人では人が少ないところを歩くことが多いので人酔いしそうです。
下山後は居酒屋で忘年会。
飲み放題付きのコースでフィーバー(死語)してから帰路についたのでした。
メデタシメデタシ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する