記録ID: 7591249
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
神奈川県の山:蘇我丘陵。上大井駅〜不動山〜国府津駅
2024年12月14日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:12
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 482m
- 下り
- 503m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:06
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:11
距離 12.2km
登り 482m
下り 503m
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
国府津駅から少し離れた駐車場を利用。40分200円。上限1200円。今回は1000円でした。駅前と、駅の西側の国道1号沿いに小さい駐車場がいくつかあります。駅に近い駐車場はどこも満車。 ■Suica 国府津駅から御殿場方面の電車は1時間に1本しかないので注意。上大井駅は無人。国府津駅からであれば、上大井駅の改札の機械でSuicaが使えます。東海道線から乗り継いだ場合は電車の車掌に精算してもらう必要があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特にありません |
その他周辺情報 | 大井松田IC から国道255号を少し南に行ったところは、ココス、かつや、すきや、KFCなど飲食店がいくつもあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
ストック
|
---|
感想
今日2つ目は蘇我丘陵。
ほとんど林道と車道を歩きます。土の道は、浅間山〜不動山登山口の区間のみ。
あまり標高差はありませんが、距離はあります。
■上大井駅〜小田原東無線中継所(浅間山)
上大井駅からは車道、林道を歩いていきます。最初は斜度がキツい。
一旦ピークを越えて、民家のあるところに下り、エバラ研究所方面に進みます。
エバラ研究所の手前から車道を外れ林道をまっすぐ進みます。少し歩くと林道を抜け四季の里。ここからまた民家のそばを歩きます。
浅間山登山口へ向かう道は工事中で、ちょっと遠回り。浅間山までは林道で緩い斜度の道を進みます。浅間山は電波塔が3つあります。浅間山の標識は見つけられませんでした。
■浅間山〜不動山〜不動山登山口
浅間山からは、緩い登山道。土の道です。
不動山は、道をまっすぐ行くと頂上を巻いてしまうので、途中から頂上に向けて曲がります。この入口は標識が小さいので注意。
不動山から少し下ると、不動山登山口。ここまでが土の道。
■不動山登山口〜国府津駅
不動山登山口からはコンクリートで舗装された道。ミカン畑を縫うように複雑に道が付いてるので、注意しないと予定と違うところに行ってしまいます。間違えたところでどこかに下山するだけですが。
終盤は湘南や小田原の海が見ながら歩く感じで楽しいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する