また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 761988
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

十方山

2015年11月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:06
距離
10.3km
登り
963m
下り
943m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:59
休憩
0:07
合計
3:06
13:20
13:24
41
14:05
14:06
14
14:20
14:21
20
14:41
14:41
5
14:46
14:46
14
15:00
15:01
7
15:08
15:08
6
15:14
15:14
15
15:29
15:29
9
15:38
15:38
35
天候
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中国道吉和ICから北へ約5km
コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山道です。
殆どありませんが、岩の上を歩くところでは、雨と落ち葉で滑りそうでした。
その他周辺情報 吉和ICと登山口の中間付近に女鹿平温泉があります。
十方山、瀬戸の滝登山口です。広い駐車スペースときれいなトイレがあります。
写真中央トイレ脇から滝への遊歩道が、写真の右方向すぐに登山口があります。
2015年11月09日 13:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/9 13:08
十方山、瀬戸の滝登山口です。広い駐車スペースときれいなトイレがあります。
写真中央トイレ脇から滝への遊歩道が、写真の右方向すぐに登山口があります。
看板アップ。
吉和IC〜瀬戸の滝登山口、女鹿平温泉、立野野営場の参考に。
2015年11月09日 13:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/9 13:09
看板アップ。
吉和IC〜瀬戸の滝登山口、女鹿平温泉、立野野営場の参考に。
瀬戸の滝までは、遊歩道を使いました。
2015年11月09日 13:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/9 13:17
瀬戸の滝までは、遊歩道を使いました。
瀬戸の滝。
2015年11月09日 13:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/9 13:21
瀬戸の滝。
滝から振り返ると、急斜面を上がっていく登山道が見えます。
2015年11月09日 13:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/9 13:22
滝から振り返ると、急斜面を上がっていく登山道が見えます。
上がっていくと、瀬戸の滝の上段が見えました。
2015年11月09日 13:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/9 13:23
上がっていくと、瀬戸の滝の上段が見えました。
登山道と合流します。
2015年11月09日 13:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/9 13:27
登山道と合流します。
時期的なものと、ここ数日の雨で紅葉はほぼ終わっていました。
たまに遅れ気味の木が残っています。
2015年11月09日 13:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/9 13:34
時期的なものと、ここ数日の雨で紅葉はほぼ終わっていました。
たまに遅れ気味の木が残っています。
花もなく、キノコがたまにあるくらい。
2015年11月09日 13:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/9 13:35
花もなく、キノコがたまにあるくらい。
坂が緩やかになると、小さな沢を越えます。
ここ数日雨ですが影響はないようです。
2015年11月09日 13:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/9 13:40
坂が緩やかになると、小さな沢を越えます。
ここ数日雨ですが影響はないようです。
沢から少し行くと、滝を経由しない登山道と合流します。
2015年11月09日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/9 13:41
沢から少し行くと、滝を経由しない登山道と合流します。
もう一回沢を越え、沢沿いに登っていきます。
坂は緩やかで歩きやすい登山道です。
2015年11月09日 13:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/9 13:44
もう一回沢を越え、沢沿いに登っていきます。
坂は緩やかで歩きやすい登山道です。
数日早ければ紅葉真っ盛りだったかも知れませんね。
2015年11月09日 13:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/9 13:49
数日早ければ紅葉真っ盛りだったかも知れませんね。
稜線付近に出てきました。
2015年11月09日 13:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/9 13:54
稜線付近に出てきました。
足元には落ち葉が積もっています。その下の石や木の根に気を遣います。
2015年11月09日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/9 13:58
足元には落ち葉が積もっています。その下の石や木の根に気を遣います。
多くの木々は葉を落とし、明るい尾根道になっています。
2015年11月09日 14:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/9 14:05
多くの木々は葉を落とし、明るい尾根道になっています。
メインの登山道が尾根から外れるところで、まっすぐ尾根筋を行くと遭難碑があります。
さらに直進する踏み跡がありますが、もとの登山道に戻るため急坂を下ります。
2015年11月09日 14:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/9 14:08
メインの登山道が尾根から外れるところで、まっすぐ尾根筋を行くと遭難碑があります。
さらに直進する踏み跡がありますが、もとの登山道に戻るため急坂を下ります。
これで最後の紅葉。
2015年11月09日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/9 14:20
これで最後の紅葉。
霧雨の中を歩いていきます。
2015年11月09日 14:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/9 14:25
霧雨の中を歩いていきます。
森を抜け、笹原へ出ます。ここからはほとんど坂もありません。
2015年11月09日 14:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/9 14:37
森を抜け、笹原へ出ます。ここからはほとんど坂もありません。
野鳥が十数メートル前を案内するように飛んでいきます。
もう少し近づけたら種類が分かりそうですが、近寄らせてくれません。
2015年11月09日 14:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/9 14:40
野鳥が十数メートル前を案内するように飛んでいきます。
もう少し近づけたら種類が分かりそうですが、近寄らせてくれません。
2015年11月09日 14:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/9 14:41
遭難碑をもう一つ見て進みます。
2015年11月09日 14:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/9 14:42
遭難碑をもう一つ見て進みます。
山頂が見えました。
2015年11月09日 14:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/9 14:49
山頂が見えました。
十方山山頂、1318.9m
この天候のため眺望なし。真っ白です。
2015年11月09日 14:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/9 14:49
十方山山頂、1318.9m
この天候のため眺望なし。真っ白です。
獅子ヶ谷登山口、内黒峠への縦走路方面の看板。
頂上より高い1328mピークへ向かい、獅子ヶ谷コースへ。
2015年11月09日 14:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/9 14:49
獅子ヶ谷登山口、内黒峠への縦走路方面の看板。
頂上より高い1328mピークへ向かい、獅子ヶ谷コースへ。
この日唯一の花。
2015年11月09日 14:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/9 14:53
この日唯一の花。
すぐに分岐が現れます。
道標はありませんが、方角は1328方向、草が刈られています。
2015年11月09日 14:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/9 14:56
すぐに分岐が現れます。
道標はありませんが、方角は1328方向、草が刈られています。
ピーク付近。何もありませんでした。
さらに直進する道がありましたが、今日は帰ります。
2015年11月09日 15:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/9 15:00
ピーク付近。何もありませんでした。
さらに直進する道がありましたが、今日は帰ります。
来た道を帰ります。雨が強くなってきました。
2015年11月09日 15:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/9 15:23
来た道を帰ります。雨が強くなってきました。
時折、残った紅葉に癒されます。
2015年11月09日 15:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/9 15:45
時折、残った紅葉に癒されます。
瀬戸の滝分岐まで来ました。帰りはまっすぐ下ります。
2015年11月09日 15:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/9 15:59
瀬戸の滝分岐まで来ました。帰りはまっすぐ下ります。
2015年11月09日 16:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/9 16:00
森の中を下っていきます。
2015年11月09日 16:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/9 16:02
森の中を下っていきます。
滝経由の登山道と合流します。
2015年11月09日 16:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/9 16:12
滝経由の登山道と合流します。
合流するとほどなく登山口へ出てきます。
2015年11月09日 16:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/9 16:14
合流するとほどなく登山口へ出てきます。
登山口。クマ注意とのことです。
この日はテンとキジを見かけました。
2015年11月09日 16:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/9 16:15
登山口。クマ注意とのことです。
この日はテンとキジを見かけました。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 行動食 飲料 コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 携帯 時計 ツェルト カメラ
備考 いろいろ持ちすぎ

感想

県内で冬山を検討しているので、県西部の十方山に登ってみました。
皆さんのレコで素晴らしい紅葉だったことがよくわかりますが、用事や天候ですっかりいい時期を逃してしまいました。
朝からの雨で、出かける気にもなりませんでしたが、雨の登山も悪くないと考え直して昼からの登山です。
十方山は縦走してみたかったのですが、とりあえず今回はピストンでもいいので登ってみることにしました。

去年は吉和から瀬戸の滝までの間で、災害通行止めがありましたが、今年の夏ごろには開通していたようです。
吉和ICから瀬戸の滝登山口まではすぐに着きます。
今は立岩ダムより下流側で通行止になっているようです。

瀬戸の滝登山口からは、登山道が2本、瀬戸の滝への遊歩道があります。
遊歩道で滝へ行き、坂を上って滝経由の登山道へ合流、さらに滝を通らない登山道へとルートを取りました。
瀬戸の滝から登山道までは笹が道へあふれていたり、やや歩きにくいところがあります。
メインの登山道までは、ガイドマップ等で急坂となっていますが、普通の登山装備なら問題なさそうです。
霧雨、時折それ以上の雨で、快適とは言えませんが、冷たい雨ではありません。

紅葉はほとんど終わっており、落葉樹はかなり葉を落としていました。
時折残った紅葉はきれいでしたが、その数はわずかです。
登山道には落ち葉が積もり、紅葉が混じっているところは足元が鮮やかでした。
山頂ではこの天候故、まったく眺望がありませんでした。
しっとりとした雨の山行にも見どころはありますが、やはり晴れていた方がいいでしょうね。
この日、登山者には会いませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら