記録ID: 7620696
全員に公開
ハイキング
四国
四国霊場 61番香園寺→62番宝珠寺→63番吉祥寺
2024年12月23日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:41
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 2m
- 下り
- 6m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
本日のウォーキングの出発地、61番札所の香園寺本堂。
本尊は大日如来、真言は「おん あびらうんけん ばざらだどばん」。
駐車場に車を止めさせていただいて、まずはお詣りし、62番宝寿寺→63番吉祥寺へのウォーキングスタート。
南無大師遍照金剛〜
本尊は大日如来、真言は「おん あびらうんけん ばざらだどばん」。
駐車場に車を止めさせていただいて、まずはお詣りし、62番宝寿寺→63番吉祥寺へのウォーキングスタート。
南無大師遍照金剛〜
再び国道11号を東へ歩くと、懐かしい喫茶店があった。現役の頃、この近くに、勤めていた会社の寮があり、そこで宴会をしたあとの二次会に、この喫茶店をよく利用させていただいた。
既に閉店したようで、建物と看板だけがそのまま残っている。今は昔の感あり。
既に閉店したようで、建物と看板だけがそのまま残っている。今は昔の感あり。
感想
四国八十八ヶ所霊場の第61番香園寺→第62番宝寿寺→第63番吉祥寺を歩いてみた。これらの寺は、国道11号沿いにあるので、ウォーキングコースとしては、あまり趣がない。
ただ、香園寺から逆に第60番横峰寺への遍路道は、山中を通っているので、結構快適な山歩きが楽しめる。香園寺本堂から同寺奥の院までの往復5kmは、私の好きなウォーキングコースの一つ(先月30日のレコ参照)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する