ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 762166
全員に公開
ハイキング
関東

鎌倉朝夷to鎌倉アルプス歩き

2015年11月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
mariji3 その他11人
GPS
--:--
距離
9.1km
登り
320m
下り
305m

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
0:55
合計
8:15
9:35
21
スタート地点
9:56
9:56
20
10:16
10:20
8
10:28
10:28
84
11:52
11:52
11
12:03
12:03
7
12:10
12:56
28
13:24
13:29
18
13:47
11:06
208
15:07
15:07
2
15:09
ゴール地点
晴れればいいのにと思っては見たが生憎の雨降りに成ってしまった、
でも予報では止む予定と成っていたので幾分ほっとしていた。

下見から少し開いてますが漸くその日が来た、朝早く出発された方達も
今回参加されました。12名の人数で歩くのです。

実は前日から空模様が気に掛けていた、雨の予報は朝から続き昼手前で
一旦止む予定で有った、しかし検索サイトが変わると自分が見て居た
天気予報は全く当てに成らずであって参加者から連絡で出発時は雨は
残るが10時頃には止んでくると話され其れなら歩くかとしたのです。

現地、金沢八景駅に着いた時は小雨が降っていた、皆さんは雨具を
着込んだりしてバスに乗り込んだ、バスは予定通り来た。

9:35分出発し朝比奈まで行く、混んでいたので20分程の
乗車です。朝比奈に到着雨は未だ落ちて来る。朝夷切通しに入った
両壁が切り立つ砂岩の切り崩し壁だ、見上げれば圧倒される。

富山県の雪の大谷に似ている、皆さん立ち止まり昔の道に見いいる、
そして足は左に取り熊野神社へ向かう、分岐から10分程度の場所、
人工林の桧の間を通って行く、やがて群生する藪ミョウガの枯れた場所
が現れれば大きな鳥居が見える、階段を上がり社殿にと進んだ。

夏場なら丁度良い場所、静かな空間でしょうか、ハイカーは
余り立ち寄らない場所です。奥宮に上がって社の作りを見学した。
短時間で離れる、入口に戻り切通しへと行く。

前日からの雨で道は雨水を流している、濡れないように選んで
下った、滑りそうな箇所が多い、そして切り取った場所に
磨崖仏が彫られている。
近年になってからと誰もが言う、書き込みでも昔の物ではないと
断言です。

下り続けると細く短い滝が二本落ちる場所へ着く、朝夷奈切通しに
尽力した朝夷三郎の名前が付く滝である。
三郎滝から直に大刀洗の水場が出る、梶原景時が源頼朝の命により、
謀反の疑いがある千葉広常を討った時の血刀を洗った地される。

川の名前は大刀洗川と成っている、コースは一度一般道にでる、
信号を渡り反対に歩く、目の前に小さな社が見えて来る、十二社神社
です。(じゅうにそ)と読む様だ。

此処にも立ち寄りさらっと見て済ませた、再び市道に戻る、50m
程度の所から右に折れ住宅地へと進んだ。
真新しい建物を眺めながら歩くと左に犬の表示版が出るこの場所から
天園コースが始まる。

入口は見落としそうな場所から始まる、鬱蒼とした森に入って行く、幸い虫の世話にはならなかった、下見の時は蚊が邪魔をする。
時季が過ぎたので飛んでは来ない。

木に掴まりながら崩落個所を通過する、若干の高度を上げる道が腹空きには応えたか、でも頑張る、上がり切れば平行移動に入って歩き安い、でも
そうはさせない道作り、怪しげな木の根に邪魔される。

貝吹地蔵が祀られる高台に案内する、仲間は一同に首を抱えた地蔵に
不気味さを感じたか。戦の厳しさが物語る鎌倉時代が見える。

おっと滑ってしまった一人、怪我は如何かなと見たが肉付きがホロー
したようで安心する。食事場は天園では無い、茶店の手招きをよそに
一行は店から離れる。

横浜最高地点159.4mの天園です、下りが少しあるそして開けた。
鎌倉カントリーが右にグリーンを広げて居た、一向には唯一立ち寄りの
トイレを使わせる。

やれやれ持ちましたねと成ったか、道はクラブには入らず左の道に沿って
草わらを歩く、広場が出現する。左に危険の案内ロープがある、此処からの眺めは材木座海岸方向かとみた。

景色を見終えこんもりの岩山に上がった、山頂は大平山159.2m
先ほどの最高地点より若干低い場所。両脇が雑木などが有って風除けにと
なり寒さは無い、腰を落ち着け弁当を広げた。

天候の晴れなら申し分ない場所だが雨が収まったのは皆さんの心がけと信じた、三十分程度だったか、汗している事を考えると時間は伸ばせない、
立ち上がり次の場所へとなる。

下りだけなら案外楽なのだが其れが山道、小さなこぶを乗り越えて歩く、普段は平行移動のウォーキングだ使ってない筋肉はこの際思いっきり伸ばしますか。

砂岩の段々に来た、年配者とか不安な人にはロープにつかまり上がって
貰う、十王岩に上がった。眼下には若宮王子の通りが真正面に伸びる、
その先は海です。

景色も良いが登り下りが面倒だ、一週間の疲れをこの地で持ち帰るこんな
歩きかとなる。楽しいんだか分からないとつぶやきが聞こえそう、そういわれる所でタイミングは訪れた。

実行員二人はすかさず展望台に着くか用意始めた、12人のお茶の接待である。勝上献(しょうじょうけん)でおもてなしをする事にしてた。
ここからの景色とお茶(コーヒー)で山歩きの締めとして気分を残し
持ち帰り鎌倉歩きはこんな場所ですと残ればと考えたのです。

ハイキングコースです、以前に歩いた時は都会に近い高尾山でも
こんな歩きは無いとみたが高尾銀座では味わえないコースがある。

人の歩きが少ないし騒がしくないのも好感度です、茶店で買って食べ歩きしないのも良い、山に来ているのかも高尾山では街歩きと同じスマホを
見ながら歩くスタイルで景色は二の次。

楽しむのならへんぴとは思いませんが、鎌倉はいい、余談が入り過ぎ
歩きに戻そう。それじゃ〜もう一汗かきますか、今泉住宅に入らず
山道に残りの力で歩く事にします、階段が伸びてますゆっくりで
上がってね〜。

大概最後まで足に来る歩きは無いのだがこの地は諦めてもらう、
十分足らずで終了するので気力で上がってもらった、先頭の自分は
下から見てると誰一人険しい顔をしてない。

やっと解放なのか充分歩いたと感じたのか爽やかな笑顔が見られ
安堵した、住宅地から明月院に着き流れで駅に向かう、円覚寺に
立ち寄り時間調整としたが以外にも電車の本数が有って予定より
早い電車で帰宅することにした。

何とか無事に終えて良かったよかったです。

次回は来月地元での歩きそして納会とする。

天候 小雨時折曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
京急金沢八景駅からバス(神奈中)で朝比奈まで行く
帰り JR横須賀線 北鎌倉駅
コース状況/
危険箇所等
雨降りの時間帯も有って山道は滑る箇所が多く有ります、天園コースは
岩の高低差が有るので気を付けてと成ります。
その他周辺情報 鎌倉に着けば何でも有ります。
雨の出発、金沢八景駅から20分掛かりました。あさひなバス停です。
1
雨の出発、金沢八景駅から20分掛かりました。あさひなバス停です。
少し戻った所に切通し入口が有ります。
1
少し戻った所に切通し入口が有ります。
頭上に横浜横須賀道路が通っている。
1
頭上に横浜横須賀道路が通っている。
熊野神社へと分ける分岐。
2015年11月10日 17:28撮影
11/10 17:28
熊野神社へと分ける分岐。
木立の静かな場所を歩く。
木立の静かな場所を歩く。
鎌倉宮から鬼門の位置に建つ熊野神社。
鎌倉宮から鬼門の位置に建つ熊野神社。
階段を少し上がった場所に奥宮が鎮座する、お宮の横から山道が伸びている、山歩きのコースです。
階段を少し上がった場所に奥宮が鎮座する、お宮の横から山道が伸びている、山歩きのコースです。
分岐に戻って再び切通しに入ります。高さ結構有りますね。
2015年11月10日 17:28撮影
11/10 17:28
分岐に戻って再び切通しに入ります。高さ結構有りますね。
狭い場所を通過すると壁に近年彫られたとされる、磨崖仏が見られる。
2015年11月10日 17:28撮影
11/10 17:28
狭い場所を通過すると壁に近年彫られたとされる、磨崖仏が見られる。
切通しの大役者、三郎の滝がある。細く流れ落ちてた。
切通しの大役者、三郎の滝がある。細く流れ落ちてた。
もう一つ、太刀洗い水。千葉広常を討ったとされる血刀を洗ったとされる。
もう一つ、太刀洗い水。千葉広常を討ったとされる血刀を洗ったとされる。
細く流れている、分からず通過する場所です。
2015年11月10日 17:29撮影
11/10 17:29
細く流れている、分からず通過する場所です。
雨水を集め山道を下る、大刀洗川です。
雨水を集め山道を下る、大刀洗川です。
砂岩の道を下る一行。
1
砂岩の道を下る一行。
一度市道に入る、案内板で確認できる。
一度市道に入る、案内板で確認できる。
市道の場所から社が見えます。十二所神社(じゅうにそ)と読ませる、小さな社が有ります。
市道の場所から社が見えます。十二所神社(じゅうにそ)と読ませる、小さな社が有ります。
お参りを済ませて歩きは辛い?天園コースへと向かいます。
2015年11月10日 17:29撮影
11/10 17:29
お参りを済ませて歩きは辛い?天園コースへと向かいます。
和風レストランを巻くようにしますと住宅地へと入る道、右に取ります、暫く進むとこの場所へ。
和風レストランを巻くようにしますと住宅地へと入る道、右に取ります、暫く進むとこの場所へ。
細い山道を上がって行く、途中崩れた場所があり慎重に
登りましょう。平行移動すれば貝吹地蔵が出て来る、木の根に捕まりながらの場所に有る。
2015年11月10日 17:27撮影
11/10 17:27
細い山道を上がって行く、途中崩れた場所があり慎重に
登りましょう。平行移動すれば貝吹地蔵が出て来る、木の根に捕まりながらの場所に有る。
コースは道なりで休憩場所の天園に着きます、我らは通過し鎌倉カントリーの横にあるトイレに立ち寄りした。
2015年11月10日 17:27撮影
11/10 17:27
コースは道なりで休憩場所の天園に着きます、我らは通過し鎌倉カントリーの横にあるトイレに立ち寄りした。
大平山からの眺望、ランドマークなどが見える、曇り空で伊豆大島は隠れてました。此の高台159.2mで
お昼です。シートを広げご飯を食べながら過ごした。
大平山からの眺望、ランドマークなどが見える、曇り空で伊豆大島は隠れてました。此の高台159.2mで
お昼です。シートを広げご飯を食べながら過ごした。
マユミが見られる
1
マユミが見られる
此方は何でしょうか?
此方は何でしょうか?
アルプス歩きなので登りにはロープ場も出ますよ、大げさですがね〜、掴まれば簡単にクリアー。
アルプス歩きなので登りにはロープ場も出ますよ、大げさですがね〜、掴まれば簡単にクリアー。
上がった場所は十王岩です、丁度正面に若宮通が海に向かって伸びている風景がある。
2015年11月10日 17:27撮影
11/10 17:27
上がった場所は十王岩です、丁度正面に若宮通が海に向かって伸びている風景がある。
石仏が置かれる場所は数知れず。
1
石仏が置かれる場所は数知れず。
結構足元大変なのよね〜、慎重に降りてね。
1
結構足元大変なのよね〜、慎重に降りてね。
うっそうとする場所も有って山奥の気分も味わう。
2015年11月10日 17:27撮影
11/10 17:27
うっそうとする場所も有って山奥の気分も味わう。
今日最後の寛ぎ場に来た、展望台です。一行にお茶の接待です、山専ボトルの出番暑いコーヒーで暫し留まる。
今日最後の寛ぎ場に来た、展望台です。一行にお茶の接待です、山専ボトルの出番暑いコーヒーで暫し留まる。
眼下に建長寺が見られます、展望台からこの場所へ下る道が伸びるが我らは使わない。
眼下に建長寺が見られます、展望台からこの場所へ下る道が伸びるが我らは使わない。
12人分のコーヒーが準備中です、茶菓子も用意しました。
2015年11月10日 17:27撮影
1
11/10 17:27
12人分のコーヒーが準備中です、茶菓子も用意しました。
茶菓子も有ればいいよね。
2015年11月10日 17:27撮影
1
11/10 17:27
茶菓子も有ればいいよね。
腰を上げて下さ〜い、余力で上がる準備ですよ。
腰を上げて下さ〜い、余力で上がる準備ですよ。
今泉住宅地に入らず少し山歩きの気分で階段から始まります、此れが意外と長い。
今泉住宅地に入らず少し山歩きの気分で階段から始まります、此れが意外と長い。
登り終えればやれやれ、呼吸が乱れます。
登り終えればやれやれ、呼吸が乱れます。
こうして山道から解放ゆっくりですよ。
こうして山道から解放ゆっくりですよ。
最後の足運び。
2015年11月10日 17:28撮影
11/10 17:28
最後の足運び。
一行はこうして下りを終えた、グラッチェ!!
2015年11月10日 17:28撮影
11/10 17:28
一行はこうして下りを終えた、グラッチェ!!
こんな場所にかよ出たのはと思ったか。
2015年11月10日 17:28撮影
11/10 17:28
こんな場所にかよ出たのはと思ったか。
後数段でフィニュッシュ。
2015年11月10日 17:28撮影
11/10 17:28
後数段でフィニュッシュ。
や〜今日のコースは楽しかった〜って言ってたかは分からない、でも表情は明るい。
や〜今日のコースは楽しかった〜って言ってたかは分からない、でも表情は明るい。
アジサイ寺の明月院に来た、拝観はせず。
2015年11月10日 17:28撮影
1
11/10 17:28
アジサイ寺の明月院に来た、拝観はせず。
入口廻りだけ撮影します。
2015年11月10日 17:28撮影
11/10 17:28
入口廻りだけ撮影します。
ひっそりの雰囲気が有りました。
2015年11月10日 17:28撮影
11/10 17:28
ひっそりの雰囲気が有りました。
拝観料は此処ですよ。
拝観料は此処ですよ。
毎度見てた川のせせらぎ、亀は如何かな?。
2015年11月10日 17:28撮影
1
11/10 17:28
毎度見てた川のせせらぎ、亀は如何かな?。
2015年11月10日 17:40撮影
11/10 17:40
平日ならでは拝観者は少ない。
2015年11月10日 17:28撮影
1
11/10 17:28
平日ならでは拝観者は少ない。
静かな佇まいです。
1
静かな佇まいです。
北鎌倉駅前に着くと円覚寺が横にある、階段を上がって見た。
2015年11月10日 17:28撮影
1
11/10 17:28
北鎌倉駅前に着くと円覚寺が横にある、階段を上がって見た。
若干の色づきが有りました、こうして鎌倉アルプスと天園コースを満喫した一行は横須賀線に乗って帰路へと成った。
2015年11月10日 17:28撮影
2
11/10 17:28
若干の色づきが有りました、こうして鎌倉アルプスと天園コースを満喫した一行は横須賀線に乗って帰路へと成った。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
果樹園から天園
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら