ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7621934
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍高原スキー場で2ndかもしか・夢の平: 激パウ三昧

2024年12月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
teledaisuki その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
7.1km
登り
582m
下り
585m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
0:03
合計
5:32
距離 7.1km 登り 582m 下り 585m
8:25
1
スタート地点
8:26
8:29
168
11:17
11:18
133
13:30
13:31
27
13:58
ゴール地点
天候 曇り時々小雪、上部は風強く視界はやや不良
気温は駐車場到着時ー6℃
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
やまぼうし駐車場:8:05到着後、除雪はほぼ終了していた。先行者は4~5台のみ
コース状況/
危険箇所等
乗鞍スキー場の積雪は前日の40cmから50cmに増加、前日からの降雪量は15~20cm

やまぼうしリフトのみ運行

夢の平リフト乗り場からシール登行開始、途中までスノーモービルのトレースを辿ってシール登高、後半はラッセル、深いところで40~50cmの新雪、
ます1本、オープン前の夢の平ゲレンデのパウダー滑走を楽しんだ。底あり上質パウダー滑走を堪能できた。
その後Sさんは再度夢の中ゲレンデ滑走で下山した。
小生とTさんはカモバウ狙いでシール登行し、かもしかゲレンデに到着、先行者(たぶん1名)の3本のシュプールが刻まれていた。
先行トレースはぽ消えていたが微かに残る痕跡を辿ってシール登行した。

パウダー滑走は深いところで約50cm、風で少しバック気味、視界不良で雪面が分かりにくく、やや手強かったが、12/8の底なし超深状況より条件は良かった。
その他周辺情報 竜島温泉♨️・せせらぎの湯:520円
12/21にスキー場はオープンしたが、やまぼうしリフトのみ運行、平日でもあり駐車場はガラガラ
2024年12月24日 08:25撮影 by  iPhone 13, Apple
1
12/24 8:25
12/21にスキー場はオープンしたが、やまぼうしリフトのみ運行、平日でもあり駐車場はガラガラ
3回券(2000円)を購入、リフト運転開始直前にまずやまばうしゲレンデの後半を滑走、非圧雪のリフト下パウダーを頂き‼️
2024年12月24日 08:37撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 8:37
3回券(2000円)を購入、リフト運転開始直前にまずやまばうしゲレンデの後半を滑走、非圧雪のリフト下パウダーを頂き‼️
今日の相棒です。左は12/21に戸隠でご一緒したTさん、右は81才のSさん(長引いた風邪から回復中で、緩いリハビリトレーニング中)
2024年12月24日 08:40撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/24 8:40
今日の相棒です。左は12/21に戸隠でご一緒したTさん、右は81才のSさん(長引いた風邪から回復中で、緩いリハビリトレーニング中)
やまぼうしリフトに乗り、夢の平リフト乗り場からシール登行開始
2024年12月24日 09:05撮影 by  iPhone 13, Apple
2
12/24 9:05
やまぼうしリフトに乗り、夢の平リフト乗り場からシール登行開始
前半はスノーモービルのトレースを辿り、後半はラッセル、深いところは新雪が40〜50cm
2024年12月24日 09:49撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 9:49
前半はスノーモービルのトレースを辿り、後半はラッセル、深いところは新雪が40〜50cm
カモバウ狙いにかもしかゲレンデ直行の予定を変更し、この夢の平の面ツルパウダー斜面を頂くことにした。
2024年12月24日 10:13撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 10:13
カモバウ狙いにかもしかゲレンデ直行の予定を変更し、この夢の平の面ツルパウダー斜面を頂くことにした。
素晴らしい滑走感、まずマイシュプールにニンマリ‼️
2024年12月24日 10:15撮影 by  iPhone 13, Apple
1
12/24 10:15
素晴らしい滑走感、まずマイシュプールにニンマリ‼️
病み上がり、今シーズン初滑りのSさんも気持ち良く滑走
2024年12月24日 10:15撮影 by  iPhone 13, Apple
1
12/24 10:15
病み上がり、今シーズン初滑りのSさんも気持ち良く滑走
戸隠に続いてノートラパウダーをゲット
2024年12月24日 10:16撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 10:16
戸隠に続いてノートラパウダーをゲット
Tさんの果敢なパウダー滑走
2024年12月24日 10:16撮影 by  iPhone 13, Apple
2
12/24 10:16
Tさんの果敢なパウダー滑走
Sさんの華麗なパウダー滑走
2024年12月24日 10:18撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 10:18
Sさんの華麗なパウダー滑走
病み上がりの不安を吹き飛ばすスマイルショートターンにご満悦‼️❣️
2024年12月24日 10:18撮影 by  iPhone 13, Apple
2
12/24 10:18
病み上がりの不安を吹き飛ばすスマイルショートターンにご満悦‼️❣️
Tさんのスフレー滑走、かっこいい‼️
2024年12月24日 10:18撮影 by  iPhone 13, Apple
1
12/24 10:18
Tさんのスフレー滑走、かっこいい‼️
Sさんの自信回復の後ろ姿
2024年12月24日 10:19撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 10:19
Sさんの自信回復の後ろ姿
綺麗に決まったマイシュプールとTさん
2024年12月24日 10:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
12/24 10:21
綺麗に決まったマイシュプールとTさん
イェーイ‼️
2024年12月24日 10:22撮影 by  iPhone 13, Apple
1
12/24 10:22
イェーイ‼️
小生とTさんはカモバウ狙いに、かもしかゲレンデ向かいます
2024年12月24日 10:56撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 10:56
小生とTさんはカモバウ狙いに、かもしかゲレンデ向かいます
視界が良くないため近づくまで分かりにくかったが、先行シュプールが3本(多分1人のもの→後日ヤマレコ記録で2人のものと判明した))
2024年12月24日 11:16撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 11:16
視界が良くないため近づくまで分かりにくかったが、先行シュプールが3本(多分1人のもの→後日ヤマレコ記録で2人のものと判明した))
既に先行者の姿は見られなくなっていた。
薄く残るトレースを辿りシール登高開始、
一時的に小雪が舞ったり、上部に行くほど風が強くなっていた。
2024年12月24日 11:27撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 11:27
既に先行者の姿は見られなくなっていた。
薄く残るトレースを辿りシール登高開始、
一時的に小雪が舞ったり、上部に行くほど風が強くなっていた。
ついにかもしかゲレンデ最上部にトウチャコ、青空も一時的に覗いた
2024年12月24日 12:21撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 12:21
ついにかもしかゲレンデ最上部にトウチャコ、青空も一時的に覗いた
滑走準備をソソクサと行いツアルートを観察、薮は大分目立たなくなっているようだ
2024年12月24日 12:21撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 12:21
滑走準備をソソクサと行いツアルートを観察、薮は大分目立たなくなっているようだ
緩斜面に滑り具合をチェックするため、小生がトップでスタート、ファット板はそれほど沈まない、気持ち良いターンができる
1
緩斜面に滑り具合をチェックするため、小生がトップでスタート、ファット板はそれほど沈まない、気持ち良いターンができる
マイシュプールにニンマリ‼️❣️
2024年12月24日 12:23撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 12:23
マイシュプールにニンマリ‼️❣️
Tさんもスタート
2024年12月24日 12:26撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 12:26
Tさんもスタート
12/8のカモパウ初回より、条件は良い。
2024年12月24日 12:28撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 12:28
12/8のカモパウ初回より、条件は良い。
Tさんの激パウスプレー滑走、
今回の代表写真に決まり❣️
2024年12月24日 12:29撮影 by  iPhone 13, Apple
1
12/24 12:29
Tさんの激パウスプレー滑走、
今回の代表写真に決まり❣️
マイシュプールにニンマリ2
2024年12月24日 12:32撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 12:32
マイシュプールにニンマリ2
Tさんはカモバウ初体験、すっかり気に入ったようだ
2024年12月24日 12:32撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 12:32
Tさんはカモバウ初体験、すっかり気に入ったようだ
この辺は急で、吹き溜まり超深でテクニカル
この辺は急で、吹き溜まり超深でテクニカル
バランスを崩さないよう慎重に、
右手が遅れている
バランスを崩さないよう慎重に、
右手が遅れている
2024年12月24日 12:33撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 12:33
一息
2024年12月24日 12:35撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 12:35
一息
リフト川の道路の直下は急斜面、
1
リフト川の道路の直下は急斜面、
雪面が分かりにくい
1
雪面が分かりにくい
バランスを崩さないように
1
バランスを崩さないように
広いかもしかゲレンデを2人占め
1
広いかもしかゲレンデを2人占め
視界不良・ややパックパウダーに一生懸命お絵描きした
1
視界不良・ややパックパウダーに一生懸命お絵描きした
千葉から遥々やって来て、今シーズン2回目のカモバウをゲット
2024年12月24日 12:38撮影 by  iPhone 13, Apple
1
12/24 12:38
千葉から遥々やって来て、今シーズン2回目のカモバウをゲット
昨年から4回目のカモパウ通い、ちば山仲間6人を案内したことになる
2024年12月24日 12:39撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 12:39
昨年から4回目のカモパウ通い、ちば山仲間6人を案内したことになる
ボトムで休憩、定番写真
2024年12月24日 12:47撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 12:47
ボトムで休憩、定番写真
2本目滑走に向けシール登高開始、我々のシュプールを見ながらですが、陽が照らないためなかなか見にくい
2024年12月24日 13:01撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 13:01
2本目滑走に向けシール登高開始、我々のシュプールを見ながらですが、陽が照らないためなかなか見にくい
ズームすると何とか見えた
2024年12月24日 13:01撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 13:01
ズームすると何とか見えた
上部の急斜面にはいかず、2本目のスタートは道路地点から
2024年12月24日 13:19撮影 by  iPhone 13, Apple
1
12/24 13:19
上部の急斜面にはいかず、2本目のスタートは道路地点から
ややパックされ雪面が見にくいため手強よかった
2024年12月24日 13:26撮影 by  iPhone 13, Apple
1
12/24 13:26
ややパックされ雪面が見にくいため手強よかった
下山滑走の夢の平で再度お絵描き
2024年12月24日 13:42撮影 by  iPhone 13, Apple
12/24 13:42
下山滑走の夢の平で再度お絵描き
Sさんが待っているやまぼうしレストランでまたコレです。往路は小生1人で運転したため、復路は運転免除
2024年12月24日 14:03撮影 by  iPhone 13, Apple
2
12/24 14:03
Sさんが待っているやまぼうしレストランでまたコレです。往路は小生1人で運転したため、復路は運転免除
双葉SAで、12/8のカモパウの帰りに相棒2人が食べた広東麺(Fさんお勧め)を今回は小生も食してみた。ボリュームたっぷりで美味しい、あんかけはいつまでも熱くフーフーしながら頑張った
2024年12月24日 17:28撮影 by  iPhone 13, Apple
3
12/24 17:28
双葉SAで、12/8のカモパウの帰りに相棒2人が食べた広東麺(Fさんお勧め)を今回は小生も食してみた。ボリュームたっぷりで美味しい、あんかけはいつまでも熱くフーフーしながら頑張った
撮影機器:

感想


・今シーズン2回目のカモパウ狙いに平日に挑戦した。スキー場はオープンしたがリフトはやまぼうしのみ、夢の平をシール登高中、素晴らしい面ツルパウダー斜面に魅了され、まず一本頂くことにした。
メンバー全員、快適パウダー滑走に雄叫びを上げながら楽しんだ。

・あまり良くない気象条件と体力的に無理を避けるため81才のSさんはかもしかゲレンデには行かず、夢の平のパウダー滑走をおかわりしで下山した。

・小生とカモパウ初挑戦のTさんはかもしかゲレンデに向かい、1人のものと思われる先行シュプール3本が刻まれていたが、既に姿は見られなかった。
12/8の1回目の底なし超深に比べ少し条件は良かったが、ややパックされ、雪面が見にくい状況でけっこう手強かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら