記録ID: 762469
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山から紅葉と神奈川が丸見え
2015年11月11日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 592m
- 下り
- 1,049m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日の雨でやや泥濘がありましたが、滑るほどの状態ではありませんでした。 |
その他周辺情報 | 登山後温泉は弘法の里湯 |
写真
見晴台から二重滝を経て神社下社に至る道はほぼ全部といっていいほど谷側に柵が設けられていました。「もう一人も滑落させません」という気迫が感じられます。昨年起きた滑落事故の影響もあるのでは、という話を聞きました。
人工的な安全対策が増えるほど景観は変わる。難しい問題だと思うが、やっぱり適さない装備・適さない人で来ていないかどうかを見極めて覚悟のうえ山に入るべきだと思う。どんな山でも。でないと、山じゅう舗装しなければならなくなる。
感想
今日はもっとスカッと晴れていれば、ウノタワに行こうかと思っていたのだ。
しかし、前日に結構降ってしまった。足元は関東一円悪いはずだ。
残念。
その段階で萎えて、がっつり寝て起きたら日は高くなっていた。今日は山登りはナシかとユルユル過ごしていたら、家族に「大山はいいんじゃない?」と提案される。。
平日、、紅葉、、比較的近く、、そお〜ねぇ〜。。。
というわけで大山に登った。
わりに紅葉を見ることができた。
天気はスカッと晴れなかったが、神奈川一帯を見渡すくらいには良い展望だった。
温泉も満喫した。お土産に買った大山豆腐も美味しかった(近所のスーパーにある大山豆腐とはモノが違う)。
何だ、いい一日だったじゃないか。
ウノタワは来年にしよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:786人
いいねした人