記録ID: 7636861
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
九州オルレさいき・大入島コース
2024年12月29日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:44
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 502m
- 下り
- 502m
コースタイム
天候 | 8:20 堀切港 晴れ 2℃ 10:20 石間港 晴れ 8℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
船
佐伯市 https://www.city.saiki.oita.jp/default.html 「くらし・手続き」→「交通」→「佐伯市公共交通(船舶・航路)」 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されたハイキングコース。 オルレスタンプは起点の大入島食菜館前と終点の岩間港のフェリー乗場内。ただし電子スタンプは大入島食菜館のみだった。 |
その他周辺情報 | 【九州オルレホームページ】 https://www.welcomekyushu.jp/kyushuolle/campaign/mypage/stamps/regist/18 |
写真
感想
大分県の九州オルレ。まずは佐伯市の大入島コースを巡ってきた。
佐伯港から島に渡る定期船の乗客は自分も含め3人。早朝始発便だからか年末だからかいつもこの位なのか。
堀切港の下船は1人だけ。起点で準備してから海辺と展望地を繋いで回ってきた。
小路脇のみかん畑としま山100の遠見番山からの展望が印象的だったかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する