記録ID: 7637364
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
8年ぶりの塔ノ岳
2024年12月29日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,274m
- 下り
- 1,274m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7時半に周辺の民間駐車場は、どこも満車でした 秦野丹沢スマートICができて近くなりました |
写真
感想
本当は友人と檜洞丸へ行く予定が、友人が日付を間違えた結果、単独行に。
久しぶりの単独行なので、人の多い大倉尾根に行き先を変更。
8年ぶりの塔ノ岳となりました。
それが、ここまで大倉尾根がきついとは思われないくらいシゴカれました。
特に花立山荘直下の階段が厳しく、ずっと「上向いて歩こう」を頭の中で歌ってました。足元を見ると絶望的に段差のある階段ですが、上を見ればスッキリとした青空が広がり、希望が見えます。
花立山荘で引き返そうかと思ったほどでしたが、年おさめに縁起が悪いと心を奮い立
たせ山頂を目指しました。8年ぶりの塔ノ岳の山頂は最高でした!
8年前は山頂まで3時間10分でしたが、この日は3時間50分。下りは前回が2時間10分。今回は2時間20分でした
帰りの東名高速が自動車11台の事故で20キロの渋滞に。こちらもシゴカれました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する