記録ID: 7640502
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
赤倉尾根ヌタバまで 犀鶴林道熊走町〜
2024年12月30日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:51
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 526m
- 下り
- 532m
コースタイム
天候 | 曇り〜晴れ〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 浅野川温泉湯楽¥450 |
写真
感想
林道歩きは踝、靴丈、脛、膝と段々深くなっていく、雪はまとわり付くことなくさっぱりしていて脚を抜くのに抵抗が無い。
しかし膝まで潜れば歩き難くなるので輪かんを履くと膝までだったのが脛までになる。
輪かんの脚は使う所が違うのであまり長くは履きたくないのだが新雪時期には必須となる、そしてラッセルで体力が奪われ長時間歩けない。
今日のように曇り予報が外れ、行動中は青空が出る晴れとなれば晴天の下新雪を踏みしめ歩くのはとても気持ちの良いものだ。
だが下山中に暗い雲が広がって来ていたのが、片づけて車に乗ると雨になった。
え!これも外れ予報だ。
”冬季の晴天は長くはない”という事を覚えておこう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する