記録ID: 7646057
全員に公開
ハイキング
中国
龍王山 ~2025初日の出🌄~
2025年01月01日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 381m
- 下り
- 382m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 3:43
距離 13.4km
登り 381m
下り 382m
4:50
27分
スタート(御薗宇郵便局)
5:17
5:26
57分
JR山陽本線:西条駅(WC..😅)
6:27
7:21
42分
竜王山:山頂広場(初日の出🌄)
8:03
8:05
28分
西条駅(教善寺参り🙏)
8:33
ゴール(スタート地に同じ)
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします('ω')
本年もよろしくお願いいたします('ω')
天候 | 快晴(^O^) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス | 全て歩き |
コース状況/ 危険箇所等 |
往路:Aコース(車歩道) 復路:Dコース❓(山道) 全線よく整備されとる🙏 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今年もよろしくお願いします
お天気良く最高の初日でしたね。
母上様のお煮しめに学びました。
手綱コンニャクにちょこっと人参さんはせるのね。
昆布もきちんと干瓢でくくって
さすがだ〜😄
この2日間、電波の届かない山々を巡っていた為、返信が遅くなりましたが、元日から好天続きですね(^O^)
さすが主婦目線は違いますね〜👀 母は終戦の年生まれですので、今年80歳になります。
安芸津の祖母(母の母)伝授にて、黒豆+煮しめは毎年末、母の仕事です✨
人参とゴボウも工夫してはせてました👍 何でもそうですが「役割」分担は大事で、嫁もこっそり我が家のレシピを受け継いでます。 ちなみに私の役割は大掃除の(軽トラ)ゴミ捨て・注連縄・餅つき大道具etc.担当です😁
早速、母に「飾りコンニャクが褒められとったよ⭐」と伝えます('ω') 歳をとるにつれ褒められるコトが何より励みになりますから💪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する