記録ID: 7654708
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国
観音山・三石山(くぬき観音から)(広島県呉市苗代町、押込町、安芸郡熊野町)
2025年01月02日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:33
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 222m
- 下り
- 223m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
靴
予備靴ひも
ザック
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
休日登山に観音山、三石山へ。
インフルからもだいぶ回復したので、少し高度感のある山へ。
ヤマップとかで調べると、熊野町民グラウンド方面から登るコピペみたいな記録がたくさん出てくるのですが、せっかくなら呉から登りたく調べると、南東から取り付けるようなので、そちらから。
路肩に駐車して、くぬき観音から入山します。
軽自動車なら、くぬき観音まで車で入れます。
15分くらいで稜線に。
稜線に出たところには大岩に守られた祠と広場がありました。
南側の岩にクサリで登ると、大展望が得られます。
なかなかの高度感です。
稜線伝いに北に歩くとすぐに観音山の山頂です。
西側の展望が開けています。
稜線伝いに歩いていくと、ところどころに大きな岩があり、ところどころ良い展望が得られる場所があります。
気持ち良く歩いて、三石山に。
ここも岩の上から北側の大展望が得られます。
復路は往路を辿って下山しました。
天気も良く、大変満足のいく山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する