記録ID: 7659621
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
赤坂山(寺口山)〜三角山:チセクッチが見たくて(´- `*)
2025年01月03日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:01
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 289m
- 下り
- 289m
コースタイム
天候 | 晴れ 雲多い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
北1条・宮の沢通り山の手4-1セイコーマートから山側に曲がり少し上がっていくと、赤坂山の🅿があります。 ここからは、直接三角山山の手登山口🅿への車での移動は出来ません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み固められていています。 固くて滑るので、何かしらの爪があった方が楽だと思います。 自分は長靴ブーツで、ちょっとした坂もずり下がりました(◎-◎;) |
写真
SAPPORO CITY
ステキな街
年末の、新しい学校のリーダーズのドキュメンタリーを見てから、トーキョーコーリン(Tokyo Calling)♪♪が頭の中でずっと鳴ってます。
サッポロコーリンに置き換えてみたら、長くて上手く歌えなかった←ごめんなさい、特に意味はありません(◎-◎;)
ステキな街
年末の、新しい学校のリーダーズのドキュメンタリーを見てから、トーキョーコーリン(Tokyo Calling)♪♪が頭の中でずっと鳴ってます。
サッポロコーリンに置き換えてみたら、長くて上手く歌えなかった←ごめんなさい、特に意味はありません(◎-◎;)
尾根の道が綺麗
ここでは、頭の中で財津さんの曲が流れ始める。さあ何でしょう?そうです、
きみのこころへつづく
ながいいっぽんみ〜ちは
いつもぼくをゆうきづけた♪
『青春の影』でした〜(´- `*)
ここでは、頭の中で財津さんの曲が流れ始める。さあ何でしょう?そうです、
きみのこころへつづく
ながいいっぽんみ〜ちは
いつもぼくをゆうきづけた♪
『青春の影』でした〜(´- `*)
ここで、ガーン!と思い切り鐘を鳴らして前を向くと、あちらから来ている方がいて恥ずかしかった。
「思い切り鳴らしてしまいました😳」
と言うと
「いえ、こういう時は思い切り鳴らさないとね、僕も少し前の所で思い切り鳴らしましたよ」とフォローして下さった😂
「思い切り鳴らしてしまいました😳」
と言うと
「いえ、こういう時は思い切り鳴らさないとね、僕も少し前の所で思い切り鳴らしましたよ」とフォローして下さった😂
装備
個人装備 |
ダウン
セーター
ニット帽
手袋
長靴ブーツ
ケイタイ
モバイルバッテリー
|
---|
感想
さて、1月1日に登って以降は、
食べる→TV見る↔スマホ見る→たまに家事→ねる、のお正月無限ループで、カロリー消費が限りなくゼロに近い。これはまずい、体内に蓄積する一方だ(>д<)ノ、動かなければ!そして天気もいい!!と思って、やっと今日の午後になって始動😂。
では、時間が遅いしどこにしよう?と思ったら、最近皆さんがレコにあげている『チセクッチ』を見に赤坂山へ行こう!
となりました。
チセクッチは、中で休むことが出来るほどゆったりしていました。今度是非混んでいない時に、入ってお茶したい(^o^)/。
他の看板なども整備されていて、ボランティアの方々のこの山や登山者への愛情を感じました。
そして、色々な所に注ぐ光も、空も、山も、とても美しかった。
今日も無事に終了しました。
ありがとうございました🦆。。。
そういえば、三角山に沢山のアヒルちゃんがいるのも楽しかった。どなたか、作り続けたのですね🤣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する