記録ID: 7667065
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
2025初登り 筑波山(キャンプ場より)
2025年01月04日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:27
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 395m
- 下り
- 393m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
2025初登りは筑波山へ行ってきました。ご来光目当てでしたが1時間の寝坊で見れず、、、けれど朝イチの筑波山は霧氷がついていて綺麗でした。
混んでいる表の神社側からではなく裏筑波と呼ばれる北側のキャンプ場から歩きました。こちら側から登る人は少ないです。登山道ガラガラ、早い(1時間)、楽(ゆるやか)、駐車場タダ(キャンプ場の駐車場利用)と筑波山へ登るときは裏からのみとなりました。しっかり歩きたいときは薬王院コースの階段と使い分け。
筑波山神社で御参りもせず裏から入るなんてバチ当りかしらとも思うのですが女体山山頂でちゃんと御参りも出来るし(早朝はお守りとおみくじは無いです)山そのものをご神体とする筑波山は全体がパワースポットとなっているので裏からでも大丈夫、何処から登ってもご利益があることを信じて。。
筑波山の山の神様に安全・楽しく・美味しく山旅を願って10円でたっぷりお願い事をしてきました。
2025も素敵な出逢いが沢山ありますように♪
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
同じ日に筑波山行ってたんですね。
女体山の方には後から行ったんで、立身石にいた頃、女体山にいたんですね。
お会いできず残念です。
又、どこかでお会い出きるの楽しみにしてます。
おはようございます。
今年もよろしくお願いいたします。
ニアミスでしたね〜お会いできず残念でした。ニリンソウ咲く季節まではちょいちょい筑波山に出没予定です。ばったりお会い出来ることを楽しみにしております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する