記録ID: 7668866
全員に公開
ハイキング
東海
大谷山・滝谷山・雁又山 533
2025年01月05日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:17
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 658m
- 下り
- 659m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:59
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 3:15
距離 7.2km
登り 658m
下り 659m
9:02
9分
大野町立 運動公園 駐車場
9:11
9:12
5分
関西電力 新北陸幹線305
9:17
9:18
9分
野村山展望台
9:27
17分
健脚コース 分岐
9:44
6分
城跡探索コース 分岐
10:19
22分
滝まわりコース 分岐
10:50
10:51
17分
関西電力 新北陸幹線300
11:08
11:10
8分
関西電力 新北陸幹線301
11:18
11:19
18分
関西電力 新北陸幹線302
11:37
11:38
9分
関西電力 新北陸幹線303
11:47
11:48
8分
金尾滝
11:56
21分
関西電力 新北陸幹線304
12:17
大野町立 運動公園 駐車場
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大野町立運動公園 駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雁又山からの下山ルートは全体的に不安定な区間があります、落ち葉でルートが隠れています、見えない物を見る努力をすれば道は開けます(私たちは何回かやらかしました)。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する